
UFCで活躍したバーチャック(左)とROAD FCで活躍するムン(右)が対戦
12月29日(金)31日(日)さいたまスーパーアリーナにて開催される『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017』の追加対戦カードが発表された。元UFCファイターのアンソニー・バーチャック(アメリカ)vsムン・ジェフン(韓国)と対戦。
バーチャックは11勝1敗の戦績を引っ提げて2014年からUFCに参戦、元ベラトール・フェザー級王者ジョー・ソトをパンチでKOするなどして活躍したが、UFCを離脱してSNSでRIZIN参戦を榊原信行RIZIN実行委員長に直訴。4月大会に初参戦したが川尻達也に敗れ、7月のバンタム級トーナメント1回戦ではDEEPバンタム級王者・大塚隆史に判定2-1で敗れており、もはや後がない。

トーナメント1回戦で大塚(左)に僅差で敗れたバーチャック(右)
「今回再びさいたまで試合が出来ることがとても嬉しい。ムン・ジェフンも俺も(トーナメントで)僅差の判定で負けているからこのマッチメイクは非常に理にかなっていると思う。
彼はフライ級の選手でいながら、パンチがとても強くてバンタム級でも充分に倒せる威力を持っていると思う。一回戦でケビン・ペッシを倒したパンチ一つをとっても相手の引き手に合わせた高度な技術を必要とするパンチだ。テコンドー出身と聞いていたが試合を見る限り彼はハイブリッドMMAファイ ターに進化していると思う。色々と対戦相手を褒めたが、勝つのは俺だ。今度こそ日本で勝ち星をあげたい」と、バーチャックはRIZIN初勝利を狙う。

ムン(左)もトーナメント1回戦でペッシ(右)に惜敗
対するムンは韓国のビッグプロモーションである『ROAD FC』で活躍。テコンドーをベースに持ち、キム・スーチョル、佐藤将光、根津優太らから勝利を収めている。10月にRIZIN初参戦を果たし、バンタム級トーナメント1回戦でケビン・ペッシに判定2-1の僅差で敗れており、バーチャックと同じくRIZINでの初勝利を目指す。
アメリカと韓国の実力者同士の一戦はRIZINトーナメントルールで行われることから、この試合がトーナメントリザーブマッチとなる可能性が高そうだ。
<決定対戦カード>
▼RIZIN トーナメントルール(61.0kg) 5分3R
アンソニー・バーチャック(アメリカ/10th Planet Tucson・LUTA ELITE MMA)
vs
ムン・ジェフン(韓国/OCTAGONジム)
【大会・チケット情報】 12・29 RIZIN FF事務局「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 男子バンタム級トーナメント&女子トーナメント2nd ROUND/Final ROUND」2017年12月29日 (金)
主催 |
RIZIN FF事務局 |
大会名 |
「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 男子バンタム級トーナメント&女子トーナメント2nd ROUND/Final ROUND-」 |
開場開始時間 |
開場13:30 開始15:00 |
開催場所 |
さいたまスーパーアリーナ |
チケット料金 |
■1日チケット
VIP席100,000円《特典付》 / SRS席20,000円 / S席10,000円 / A席5,000円(全席指定・税込)
■2大会セットチケット
VIP席150,000円《特典付》 / SRS席30,000円 / S席15,000円(全席指定・税込)
※1歳よりチケットが必要です。
|
チケット販売 |
オフィシャルサイト先行
受付期間:2017年8月14日(月)12時00分 ~ 2017年8月19日(土)18時00分
一般発売日
2017年9月17日(日)10時 〜
※その他、各先行販売の詳細は後日オフィシャルホームページにてお知らせ致します。
|
問合せ先 |
≫RIZIN公式サイト |
対戦カード |
▼第12試合 RIZIN MMAトーナメントルール RIZINバンタム級トーナメント2nd ROUND第2試合
堀口恭司(アメリカン・トップチーム/元第9代修斗世界フェザー級王者)
vs
ガブリエル・オリベイラ(ブラジル)
▼第11試合 RIZIN MMAトーナメントルール RIZINバンタム級トーナメント2nd ROUND第1試合
イアン・マッコール(アメリカ)
vs
マネル・ケイプ(アンゴラ)
▼第10試合 RIZIN MMAトーナメントルール RIZINバンタム級トーナメント2nd ROUND第4試合
ケビン・ペッシ(フランス/SuperiorChallengeバンタム級王者)
vs
石渡伸太郎(CAVE/パンクラス・バンタム級王者)
▼第9試合 RIZIN MMAトーナメントルール RIZINバンタム級トーナメント2nd ROUND第3試合
カリッド・タハ(ドイツ)
vs
大塚隆史(T-grip Tokyo/DEEPバンタム級王者)
▼第8試合 RIZIN女子MMA特別ルール 95.0kg契約 3分3R
ギャビ・ガルシア(ブラジル)
vs
神取 忍(LLPW-X)
▼第7試合 RIZIN MMAルール(ヒジ打ちあり)93.0kg契約 1R10分/2R5分
イリー・プロハースカ(チェコ共和国)
vs
カール・アルブレックソン(スウェーデン)
▼第6試合 RIZIN女子MMAルール 70.0kg契約 5分3R ※ヒジあり
KINGレイナ(FIGHT CLUB 428)
vs
シンディ・ダンドーワ(ベルギー/Perfect Team MMA)
▼第5試合 RIZIN MMAルール 66.0kg契約 1R10分/2R5分
高谷裕之(FIGHT FARM/第2代DREAMフェザー級王者)
vs
バータル・アズジャブハラン(モンゴル/Team Asashoryu,ZEV-MMA Federation)
▼第4試合 RIZINトーナメントルール RIZINバンタム級トーナメントリザーブマッチ 5分3R
アンソニー・バーチャック(アメリカ/10th Planet Tucson・LUTA ELITE MMA)
vs
ムン・ジェフン(韓国/OCTAGONジム)
▼第3試合 RIZIN MMAルール 1R10分/2R5分
才賀紀左衛門(才賀紀左衛門道場/Me ,We)
vs
朝倉 海(トライフォース赤坂)
▼第2試合 RIZIN女子MMAルール 57.0kg契約 5分3R
杉山しずか(リバーサルジム新宿Me,We)
vs
渡辺華奈(FIGHTER’S FLOW)
▼第1試合 RIZIN MMAルール 75.0kg契約 1R10分/2R5分 ※ヒジあり
北岡 悟(ロータス世田谷/パンクラスイズム横浜/DEEPライト級王者)
vs
ストラッサー起一(総合格闘技道場コブラ会)
|
【大会・チケット情報】 12・31 RIZIN FF事務局「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 男子バンタム級トーナメント&女子トーナメント2nd ROUND/Final ROUND-」2017年12月31日 (日)
主催 |
RIZIN FF事務局 |
大会名 |
「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 男子バンタム級トーナメント&女子トーナメント2nd ROUND/Final ROUND-」 |
開場開始時間 |
開場13:30 開始15:00 |
開催場所 |
さいたまスーパーアリーナ |
チケット料金 |
■1日チケット
VIP席100,000円《特典付》 / SRS席20,000円 / S席10,000円 / A席5,000円(全席指定・税込)
■2大会セットチケット
VIP席150,000円《特典付》 / SRS席30,000円 / S席15,000円(全席指定・税込)
※1歳よりチケットが必要です。
|
チケット販売 |
オフィシャルサイト先行
受付期間:2017年8月14日(月)12時00分 ~ 2017年8月19日(土)18時00分
一般発売日
2017年9月17日(日)10時 〜
※その他、各先行販売の詳細は後日オフィシャルホームページにてお知らせ致します。
|
問合せ先 |
≫RIZIN公式サイト |
対戦カード |
▼第12試合 RIZINトーナメントルール RIZINバンタム級トーナメント決勝戦 61.0kg契約 5分3R
準決勝第1試合の勝者
vs
準決勝第2試合の勝者
▼第11試合 RIZIN女子MMAトーナメントルール 女子スーパーアトム級(49.0kg以下)トーナメント決勝戦 5分3R
RENAvsリベラの勝者
vs
オリベイラvs浅倉の勝者
▼第10試合 RIZINキックボクシング・トーナメントルール RIZIN KICKワンナイトトーナメント決勝戦 57.0kg契約 3分3R延長1R
那須川vs浜本の勝者
vs
砂辺vs藤田の勝者
▼第9試合 ヘビー級(120.0kg以下) RIZIN公式ルール 1R10分/2R5分
ミルコ・クロコップ(クロアチア)
vs
高阪 剛(ALLIANCE)
▼第8試合 RIZIN女子MMAルール 57.0kg契約 5分3R ※ヒジあり
真珠・野沢オークライヤー(アメリカ/EI Nino Training Center)
vs
チェルシー・ラグラース(アメリカ/Lancaster Academy of Mixed Martial Arts)
▼第7試合 RIZIN MMA特別ルール 72.0㎏契約 5分3R
五味隆典(東林間ラスカルジム)
vs
矢地祐介(KRAZY BEE)
▼第6試合 RIZIN女子MMAトーナメントルール 女子スーパーアトム級(49.0kg以下)トーナメント準決勝 5分3R
浅倉カンナ(パラエストラ松戸)
vs
マリア・オリベイラ(ブラジル/PARANA VALE TUDO)
▼第5試合 RIZIN女子MMAトーナメントルール 女子スーパーアトム級(49.0kg以下)トーナメント準決勝 5分3R
RENA(シーザージム/シュートボクシング世界女子フライ級王者)
vs
アイリーン・リベラ(スペイン/CERDANYOLA FIGHT CLUB)
▼第4試合 RIZINキックボクシング・トーナメントルール RIZIN KICKワンナイトトーナメント1回戦 57.0kg契約 3分3R延長1R
砂辺光久(reversal Gym OKINAWA CROSS×LINE)
vs
藤田大和(リバーサルジム新宿Me,We)
▼第3試合 RIZINキックボクシング・トーナメントルール RIZIN KICKワンナイトトーナメント1回戦 57.0kg契約 3分3R延長1R
那須川天心(TARGET/ISKAオリエンタルルール世界バンタム級&RISE同級王者)
vs
浜本“キャット”雄大(クロスポイント大泉/REBELS/ILFJ認定ラウェイ王者)
▼第2試合 RIZINトーナメントルール RIZINバンタム級トーナメント準決勝第2試合 61.0kg契約 5分3R
29日のタハvs大塚の勝者
vs
29日のペッシvs石渡の勝者
▼第1試合 RIZINトーナメントルール RIZINバンタム級トーナメント準決勝第2試合 61.0kg契約 5分3R
29日のマッコールvsケイプの勝者
vs
29日の堀口vsオリベイラの勝者
|
●編集部オススメ
・“フランスのマシンガン”ペッシがムンに判定勝利
・大塚がバーチャックとの接戦を制して勝ち上がる
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!