【テレビ】V6・岡田准一とケンコバが剣術・居合・忍術の武術家たちと神技に迫る=3.19よる
3月19日(金)22時~23時にNHK BSプレミアムで古(いにしえ)より日本に伝わる武術を紹介する『明鏡止水~武のKAMIWAZA~』が放送される。
番組では、自身も武術の心得があるV6の岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシがMCを務め、最古の剣術流派・香取神道流の“宙を跳ぶ居合い”や、敵の刃を“無力化”する戸隠流忍者の身体さばき等、現代に伝わる武術の”KAMIWAZA”をひも解いて、その神髄に迫るという。
スタジオには、合気道、護道、天道流薙刀術を極めた男たちや、幼少時から父の薫陶を受けたくノ一が登場。武術家たちと岡田、コバヤシはどのようなトークを繰り広げるのか。
また、解説には関西大学教授のアレキサンダー・ベネット氏、“武術の達人”として知られる日野晃氏。ゲストにはジャングルポケットの太田博久、乃木坂46メンバーの山崎怜奈が出演する。
なお、今回の番組は、今年1月に放送された『レギュラー番組への道 明鏡止水~武のKAMIWAZA~「一の巻 香取神道流」』と、『レギュラー番組への道 明鏡止水~武のKAMIWAZA~「二の巻 武神館」』の2番組をもとに再構成したものとなる。
『明鏡止水~武のKAMIWAZA~』
放送日時:2021年3月19日(金)22時~23時
放送局:NHK BSプレミアム
- 徒手空拳で剣を制する、武神館の神技「無刀捕(むとうどり)」(C)NHK
- “武道32段”関西大学教授アレキサンダー・ベネット氏。番組では現代剣道と香取神道流の違いを解説する(C)NHK
- 身の回りのあらゆるものを武器にする「現代のくノ一」も登場(C)NHK
●編集部オススメ
・”3児の母”熊田曜子がラウンドガールに挑戦「嬉しいです!」=K-1・3.21有明
・山本美憂、4度目の結婚の”特殊な”プロポーズ「タックルを上から潰したら指輪が」
・【RIZIN】スダリオ剛、プロレスラー・宮本和志とのヘビー級対決は「ボコボコに一方的に勝つ」
・【テレビ】武居由樹ボクシング・プロデビュー戦の放送・中継情報=3.13深夜
・【テレビ】ぱんちゃん璃奈がジャンクSPORTS出演、運動神経が試されるプレッシャーゲームに挑戦=3.14フジ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
Follow @efight_twit