TOP > ニュース 一覧

【テレビ・放送】5.12 ロマチェンコvsカンボソスは何時から? 生中継、配信、放送情報

フォロー 友だち追加
2024/05/11(土)UP

【テレビ・放送】5.12 ワシル・ロマチェンコvsジョージ・カンボソス、アンドリュー・モロニーvsペドロ・ゲバラ ほか ボクシング 生中継、放送、配信情報、視聴方法

ワシル・ロマチェンコ(Naoki Fukuda)

 5月12日(日)オーストラリア・パースのRACアリーナ プロボクシング[IBF世界ライト級王座決定戦]

 五輪連覇・3階級制覇のワシル・ロマチェンコ(36=ウクライナ)vs元ライト級統一王者ジョージ・カンボソス・ジュニア(30=オーストラリア)が、王座復帰をかけて対戦。
 さらに[WBC世界スーパーフライ級暫定王座決定戦]アンドリュー・モロニー(33=オーストラリア)vsペドロ・ゲバラ(34=メキシコ)の一戦も含め、WOWOWが生放送する。

<放送概要>
『エキサイトマッチSP「ロマチェンコvsカンボソス」』

放送日時:
[WOWOWオンデマンド]5月12日(日)午前11:00頃~先行ライブ配信
[WOWOWライブ、WOWOWオンデマンド]5月13日(月)午後9:00〜
※インターネット配信のWOWOWオンデマンドのみの加入も可能です。月額料金は2,530円(税込)。

<見どころ>
 ロマチェンコは21年12月、当時3団体王者だったカンボソスへ対戦を熱望していたが、カンボソスは翌年6月にWBC王者デビン・ヘイニーに判定で敗れ王座陥落。ヘイニーは4団体統一王者となった。そのヘイニーに昨年5月、ロマチェンコが挑むも判定で敗れている。今回の王座はヘイニーが階級アップのために返上した空位のIBFタイトルを争う。
 ヘイニー戦以来、1年ぶりの試合となるロマチェンコは、元3団体統一ライト級王者。20年にテオフィモ・ロペスに判定負けし3団体王座陥落。その後ウクライナの戦争で軍に入隊するなどボクシングができない期間が続いたが、21年6月に試合復帰し中谷正義にKO勝利。以降3連勝も、前述の通り昨年5月はヘイニーに敗れた。戦績は20戦17勝(11KO)3敗。
 対するカンボソスも元3団体統一ライト級王者。2回の負け(2戦ともデビン・ヘイニー戦)があるがKO負けはしておらず、スタミナのあるタフなタイプ。22年6月、ヘイニーに判定で敗れ王座陥落。ダイレクトリマッチでも敗北を喫した。戦績は23戦21勝(10KO)2敗。下馬評ではロマチェンコが有利だが、カンボソスとしてはホームの舞台だ。王座を戴冠するのはどちらになるか。

 

☆この大会の対戦カードなど詳細

フォロー 友だち追加

●編集部オススメ

・【結果 速報】5.12 ロマチェンコvsカンボソス ほか 全試合 結果 速報=ボクシング

・ロマチェンコがIBF王座戦へ計量パス、カンボソスと何と3分超えのフェイスオフ!史上最長か

・ロマチェンコが引退示唆!最後の試合となるかも…=5.12

・ロマチェンコが吹っ飛ばすKOも!豪快名勝負10戦が公開=5.12豪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

関連記事

」をもっと見る

TOP > ニュース 一覧