TOP > ニュース 一覧

【テレビ・配信】5.18 フューリーvsウシクの世界ヘビー級4団体統一戦=生中継、放送、配信情報

フォロー 友だち追加
2024/05/14(火)UP

フューリーvsウシクをDAZNで配信

 5月18日(土・日本時間)にサウジアラビア・リヤドにて開催の『Ring of Fire』が、DAZNでPPV(ペイ・パー・ビュー、追加有料コンテンツ)にてライブ配信される。

 同大会のメインイベントはプロボクシング史上初の4団体統一世界ヘビー級王座戦として、WBC世界ヘビー級王者タイソン・フューリー(35=英国)とWBAスーパー・IBF・WBO世界ヘビー級統一王者オレクサンドル・ウシク(36=ウクライナ)が激突する。

<放送概要>
『Ring of Fire』
メインイベント:タイソン・フューリー vs オレクサンドル・ウシク
配信開始:5月18日(土)22:30~(予定)
視聴料金:PPV料金3,000円(税込)
購入条件:DAZN有料プラン*既存または新規加入のお客様
購入方法:
1.「マイ・アカウント」内「アドオン(追加有料コンテンツなど)」を選択し「PPV(ペイ・パー・ビュー)」よりお手続き
2.DAZNメインページ上の番組タイトルをクリックしてお手続き
配信:DAZN(配信ページ・視聴申込はこちら)

*「DAZN有料プラン」にはDAZN Standard、DAZN Global、DAZN Baseballを含む
※本PPVコンテンツは、DAZN for docomoのお客様は対象外
※配信は英語のみ

「タイソン・フューリー vs オレクサンドル・ウシク」関連コンテンツ**
試合前の到着セレモニー、公開練習、記者会見、前日計量を配信予定 
**関連コンテンツはDAZN Standard、DAZN Global加入中であれば視聴可能

<見どころ>
 イギリス出身のWBC世界ヘビー王者のフューリーは35戦34勝(24KO)1分、ウクライナ出身のWBA、IBF、WBO世界ヘビー級統一王者のウシクは21戦21勝(14KO)と、ともに無敗同志の対決となる。
 ウシクは22年8月のアンソニー・ジョシュアとのWBA、IBF、WBOタイトル初防衛戦に勝利後、フューリーとの4団体統一戦の実現を熱望。両者はSNS、試合会場などで互いを牽制し、当初は昨年12月に両者の対戦が決定していたが、フューリーが同10月に元UFCヘビー級王者フランシス・ガヌーとのノンタイトル戦で思わぬ苦戦。ダメージを受けたこともあり延期となった。
 その後、今年2月に対戦が決まるも、フューリーの練習中の負傷により再度延期を余儀なくされたが、遂に今回、史上初となる主要4団体(WBA・WBC・IBF・WBO)での世界ヘビー級統一王者が誕生する歴史的一戦が実現する。

≫DAZN配信ページ・視聴申込はこちら

 

フォロー 友だち追加

●編集部オススメ

・フューリー父が頭突き流血の惨事!ウシク陣営と乱闘騒ぎに=ボクシング・ヘビー級統一王座戦

・タイソン・フューリー、練習中の“肘打ち”被弾で裂傷アクシデント!ウシクとの世界統一戦は再延期に

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

関連記事

」、「」をもっと見る

TOP > ニュース 一覧