
鋭い眼光でパンチをミットに叩き込むRENA
4月16日(日)神奈川・横浜アリーナにて開催される『RIZIN 2017 in YOKOHAMA -SAKURA-』に出場するシュートボクシング世界女子フライ級王者RENA(シーザージム)の公開練習が、3月13日(月)都内の所属ジムで行われた。
シャドーボクシングの後に2分間のミット打ちを披露したRENA。気合いの入った表情で、鋭い打撃をテンポ良く打ち込み、好調をアピールした。
2015年大みそかのMMA初挑戦から3連勝中のRENAは、今回がMMA第4戦目。その対戦相手は東欧の寝技師ドーラ・ペリエシュ(ハンガリー)。長いリーチを駆使した関節技・絞め技を得意としているファイターで、2010年のプロデビューから7戦連続一本勝ちを収めている。

練習の時の鋭い眼光とは打って変わって、柔和な笑顔で質問に答えるRENA
ペリエシュに対して、「私は打撃には自信がありますが、寝技でも負けたくないので、両方で勝てるようにしたいです」と対抗心を覗かせるRENA。
寝技対策については「自分にしっくりくるような極め技は増やせています」と進化を口に。ディフェンス面でも、「今までは倒されると、ベタッと背中が付いてしまって、『どうしようどうしよう』ってなっていました。でも、今は倒される直前に体が反応したり、次のことも考えたりできるようになっているので、そこは成長したと思います」と手応えを感じているようだ。
その成長を支えているのは、元DEEP JEWELSライト級女王にして現Invicta FC世界アトム級王者の浜崎朱加。RENAは「練習相手が浜崎さんなので、当たり前のように勝てなくて、自分が成長しているのかすらも感じさせてもらえないです(笑)。試合で成長しているなということを確認できる感じですね。でも、練習が自信になって試合で活かせているので、たぶん強くなっていると思います」と明かした。
そんなRENAだが、今大会では「10月から行われる女子トーナメントに向けて、怖いRENAを見せようかなと思っています」と、何やら思うところがある様子。怖い部分の詳細について聞かれると、「RIZINさんは何でもありのルールなので、そこを活かしたいなと思います」とニヤリと笑って見せた。
今大会にはRENAと同じく10月の女子トーナメントに参戦が予想される石岡沙織や浅倉カンナも出場する。そうした選手に対し、RENAは果たして「何でもありの怖いRENA」を見せることができるか。
●編集部おススメ記事
・RENA、山本美憂との女王対決に一本勝ち
・RENAが三日月蹴りで悶絶KO、女子の大トリを飾る
・SB女王RENA、セクシー水着で計量クリアー
・RENAが全身花柄衣装で計量クリアー、山本美憂は鮮やかな赤の衣装
-
-
鋭い眼光でパンチをミットに叩き込むRENA
-
-
-
練習の時の鋭い眼光とは打って変わって、柔和な笑顔で質問に答えるRENA
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【大会・チケット情報】 4・16 RIZIN FIGHTING FEDERATION「RIZIN 2017 IN YOKOHAMA -SAKURA-」2017年4月16日 (日)
主催 |
RIZIN FIGHTING FEDERATION |
大会名 |
「RIZIN 2017 IN YOKOHAMA -SAKURA-」
|
開場開始時間 |
開場13:30 開始15:00
|
開催場所 |
神奈川・横浜アリーナ |
チケット料金 |
VIP席(特典付)100,000円 SRS席20,000円 S席10,000円 那須川天心応援シートS席(応援グッズ付)10,000円 A席5,000円
|
チケット販売 |
イープラス チケットぴあ <Pコード:834-949> ローソンチケット <Lコード:34721> ticket board
|
問合せ先 |
RIZIN 事務局=℡03-5772-3223 ≫RIZIN公式サイト |
対戦カード |
▼メインイベント・第11試合 RIZIN MMAルール(ヒジあり) 65.8kg契約 1R10分/2R5分 川尻達也(T-BLOOD/第8代修斗世界ウェルター級王者) vs アンソニー・バーチャック(アメリカ)
▼セミファイナル・第10試合 RIZIN MMAルール 無差別級 1R10分/2R5分 アミール・アリアックバリ(イラン) vs ジェロニモ・ドス・サントス(ブラジル)
▼第9試合 RIZIN MMAルール 58.0kg契約 1R10分/2R5分 堀口恭司(アメリカン・トップチーム/第9代修斗世界フェザー級王者) vs 元谷友貴(CB IMPACT/初代&第3代DEEPフライ級王者)
▼第8試合 RIZIN女子MMAルール 49.0kg契約 5分3R RENA(シーザージム/シュートボクシング世界女子フライ級王者) vs ドーラ・ペリエシュ(ハンガリー/初代HFCストロー級王者)
▼第7試合 RIZIN MMA特別ルール 56.7kg契約 3分3R 那須川天心(チーム天心/ISKAオリエンタルルール世界バンタム級王者、第6代RISEバンタム級王者) vs フランチェスコ・ギリオッティ(イタリア)
<休憩>
▼第6試合 RIZIN MMAルール(ヒジあり) 120.0kg契約 1R10分/2R5分 石井 慧(ブラック・ハウス/レインMMA) vs ヒース・ヒーリング(アメリカ)
▼第5試合 RIZIN 女子MMAルール 90.0kg契約 5分3R KINGレイナ(リバーサルジム 立川 ALPHA) vs ジャジー・ガーベルト(ドイツ)
▼第4試合 RIZIN MMAルール 70.3kg契約 1R10分/2R5分 ダロン・クルックシャンク(アメリカ) vs 矢地祐介(KRAZY BEE/第5代修斗環太平洋ライト級王者、元PXCフェザー級王者)
▼第3試合 RIZIN 女子MMAルール 48.0kg契約 5分3R 石岡沙織(禅道会) vs ベスターレ・キシャー(スイス)
▼第2試合 RIZIN 女子MMAルール 48.0kg契約 5分3R 浅倉カンナ(パラエストラ松戸) vs アレクサンドラ・トンシェバ(ブルガリア)
▼第1試合 RIZIN MMAルール 58.0kg契約 1R10分/2R5分 才賀紀左衛門(Me,We) vs 伊藤盛一郎(リバーサルジム横浜グランドスラム/第3代ZSTフライ級王者)
|
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!