TOP > ニュース 一覧

【NJKF】国崇が東京で約1年ぶりの試合

フォロー 友だち追加
2016/01/05(火)UP

eFightの試合動画
試合レポートと同時にアップする速報動画では、KOシーンはスーパースロー再生。

国崇はvsタイ連敗を食い止められるか

 2月7日(日)東京・大森のゴールドジムサウス東京ANNEXで開催される『DUEL 4』に、ISKAムエタイ世界フェザー級王者・国崇(拳之会)の出場が決定。ゴンバンノー・エスジム(タイ/エスジム)と対戦する。

 国崇は2000年にデビューし、今回が78戦目となる大ベテラン。これまで多くのタイトルを獲得し、現在もNJKFの看板選手として君臨している。しかし、昨年12月にタイでタイ人選手にKO負けを喫するなど、ムエタイ選手には現在3連敗中。今回対戦するゴンバンノーは42勝16敗5分の戦績だ。

 国崇は東京での試合は2015年1月以来。後楽園ホールを主戦場とする国崇の試合を、ゴールドジムで間近に見られるという贅沢なメインイベントとなった。

 セミファイナルではNJKFの女子部門Minerva(ミネルヴァ)の試合として、Minervaライトフライ級王者・島津悦子(KICK BOX)がNJKFフライ級10位&J-GIRLSミニフライ級4位・美保(KFGURWAW)と対戦。

 国崇とともに12月の『MAX MUAY THAI』に出場し、3RでKO勝ちを飾った小椋光人(拳之会)が4戦4勝の新鋭・久保田雄人(新興ムエタイ)と対戦が決まった。

【試合動画】国崇のWBCムエタイ世界タイトルマッチ
【試合動画】国崇vs宮元啓介のWBCムエタイ・インターナショナル王座戦 

ニュージャパンキックボクシング連盟(NJKF)
「DUEL 4」
2016年2月7日(日)東京・ゴールドジム サウス東京ANNEX
開場16:45 開始17:00(予定)

<決定対戦カード>

▼メインイベント 56kg契約 3分5R
国崇(拳之会/ISKAムエタイ世界フェザー級王者)
vs
ゴンバンノー・エスジム(タイ/エスジム)

▼セミファイナル Minerva 48kg契約 2分3R
島津悦子(KICK BOX/Minervaライトフライ級王者)
vs
美保(KFG URWAW/J-GIRLSミニフライ級4位)

▼スーパーバンタム級 3分3R
小椋光人(拳之会/NJKFフェザー級7位)
vs
久保田雄人(新興ムエタイジム/NJKFスーパーバンタム級10位)

▼フライ級 3分3R
ガンジー丈(笹羅ジム/NJKFフライ級9位)
vs
能登龍也(VALLELY/NJKFフライ級10位)

▼Minervaスーパーフライ級 2分3R
三宅芳美(take1)
vs
麻衣(TEAM武心會)

▼ウェルター級 3分3R
水澤敏男(E.S.G)
vs
冨士山勝敏(OGUNI-GYM)

▼58.5kg契約 3分3R
福田勝紀(VERTEX)
vs
半澤信也(トイカツ道場)

▼54.5kg契約 3分3R
KINTAROU(OGUNI-GYM)
vs
王キヨシ(新興ムエタイジム)

▼60kg契約 3分3R
前田 敦(大和ジム)
vs
本多秀典(拳友会)

<チケット料金>
SRS席7,000円 A席5,000円
自由席3,500円
小学生立見1,000円
※立ち見以外の当日券は各席500円増し。

<チケット販売所>
take 1=TEL:090-3248-7570
チケットぴあ=TEL:0570-02-9999
出場選手各ジム

<お問い合わせ>
ニュージャパンキックボクシング連盟=TEL:03-6912-7247

フォロー 友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

関連記事

」をもっと見る

eFightの試合動画
試合レポートと同時にアップする速報動画では、KOシーンはスーパースロー再生。


【関連リンク】

TOP > ニュース 一覧