TOP > ニュース 一覧

「千葉発世界へ」GLORY RISEトーナメントへ挑む白鳥大珠に植草歩がエール

フォロー 友だち追加
2024/12/17(火)UP

植草さんはそういう中で大会に出られて、1日に何試合もしていたじゃないですか。その1日に何試合もするという勝ち抜くコツはありましたか?

植草 白鳥選手の場合は1試合してから次の試合が結構時間が空くんですよね。

白鳥 僕らって基本1試合しかしないんですよ。今回のトーナメントは8人制のトーナメントで1日最大3試合やるんですけど、1試合は33ラウンドでやります。勝ち上がったら間は2時間とかあるんじゃないですかね。

植草 自分たちはそんなに空かなくて、5分とかでした。3分の試合をするんですけど正直5分くらいかかるんですよ。それで自分はチャンピオンだったので1番下なんです。日本は1番上なんですけど海外は1番下にされて、勝ち上がった人と自分が戦うって感じだったので、自分のレストって5分しかないんですよ。そうなると頭が回らなくなってきたりあくびが出てきたりして、あくびが出ると酸欠とか糖不足を意味するので、1試合終わったらゼリーを全部飲んだりして補給しながら戦っていました。当てる競技に比べたら消耗は少ないと思うんですけど、全てリカバリーするのは難しいと思うのですが、頭の疲れなどのリカバリーをすることは心がけています。毎回毎回次に対戦する選手のウィークポイントと得意な部分を見極めて、得意な部分では取らせずに弱点の部分はチャンスなので畳み込むという事をずっとしてきました。自分たちは8点勝負なんですけど、私のスタイルって8-0で勝つ事はないんですよ。心理戦で駆け引きをするのが好きなので、1-0でも2-0でも地味に常に勝ち続けるというのを続けたので、日本でも海外でも勝ち続ける事ができたと思います。なので、食事の部分と後は対戦相手の分析ですね。

白鳥 こういう1日に何試合もするっていうのがあまりないんですよね。僕もプロになってから1日に最大2試合した事があるんですけど、その時の経験で言うと1回戦勝ち上がった時の疲労感はあまりなかったんですよ。それで決勝までの時間がその時は5時間くらいあったんですけど、1回アドレナリンが一気に上がったものが一気に引っ込んで、すごく体の疲労感が出て重くなっちゃって。決勝までの体のだるさが取れなくて、1回寝ようかなって思ってたくらいでした。

植草 自分は寝たことあります。今はリーグ戦なんですけど、リーグの中で1位通過したらトーナメントになるので、それまでの間が2時間くらい空くんですけど寝ますね。本当は良くないと思うけど、海外の選手とかも普通に寝てますね。ホテルに帰ってしまう人とかもいるので、そこは自分よりも図太いなと思いました。自分も寝ますけど、起きたら1時間くらいウォーミングアップして体を作って入っていくんですけど、それの模擬練習をしたら良いと思います。

白鳥 模擬練習?

植草 例えば、1回戦目を戦い終えて、次に勝ち上がってくる選手のイメージをして休みます。またそれを繰り返して3試合で優勝するようなイメージをするんです。自分は5試合で優勝だったら決勝戦までのイメージをして、朝の入りから入場シーンから全て1度イメージ通りに1日動いてみるんです。東京オリンピック前もそれをやりましたね。

それをやっておくと安心ですよね。

植草 本番同様のプレッシャー感とかを全て同じようには作れないんですけど、疲労感を感じ取れたりします。当時はトレーナーもいたし栄養士やメンタルコーチもいたので、感情やどんな感じだったのかも全て自分のレポートに書いて全て伝えていました。ふくらはぎがすごく張った感じがあったら、それは足捌きが足りないのか体のリカバリーができていないのかなど、ケアするほどトレーナーさんにも伝えます。今回の大会で1発勝負だと、いつもの大会で1勝するのとは中身が違うからしんどいと思うし、そういう事ができると良いのかなと思いました。

沢山ヒントを頂きましたね。

白鳥 1DAYっていう、3試合するっていう事を想像できていない部分がありますね。空手をやっていた時は子供の頃だったので、1日何試合とかやることもありましたけど、その当時とは全く違うと思いますし、未知の領域って感じがしますね。

植草 やってみたら良いんじゃないかな。そしたらセコンドの方も理解すると思いますし、スパーリング相手だけフレッシュな選手を3人用意しておいて、似た感じの状況を作るのが良いと思います。この前自分も生徒にやらせたんですよ。新1年生で初めての公式戦で千葉選手権だったから、その時に模擬で朝から夕方まで、個人から団体まで全部やったんですよ。それが「すごく疲れた」って言う子もいたり、補食が足りていなかった子もいたり、スタミナが足りていなかった子もいたり。自分では「こんなの余裕だろ」って思うことも彼らにとってはすごくキツイものになるから、自分では分からない子供たちの意見が聞けるのでやっておいて良かったですね。

▶植草の“疲れ”の対処法やアスリートならではの食生活とは

フォロー 友だち追加

●編集部オススメ

・【結果】12.21『RISE WS』GLORY RISEフェザー級GPほか ライズ全試合

・【テレビ・配信】12.21『RISE WS』GLORY RISEフェザー級GPほか全試合生中継

・【RISE WS】GLORY RISEフェザー級GPほか、全員計量パス

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

インスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

フォロー

LINEでeFight(イーファイト)格闘技情報を友だち追加しよう!

友だち追加

関連記事

」、「」をもっと見る

TOP > ニュース 一覧