TOP > ニュース 一覧

【訃報】K-1ヘビー級戦士タケルが死去、佐竹、武蔵に続いた第三の男

フォロー 友だち追加
2023/12/27(水)UP

K-1ヘビー級で活躍したタケルが死去

 K-1初期に活躍したヘビー級ファイター・タケル(51=本名:森史郎)が12月22日の朝に死去した。
 元K-1プロデューサーの谷川貞治氏が26日にXで発表し、イーファイトが所属の正道会館に確認し判明した。死因は急性多臓器不全。

【フォト】タケル、K-1で流血の猛攻=08年12月

 タケルは95年12月に「佐竹雅昭、武蔵に次ぐ第三の男」としてK-1デビュー。
 デビュー戦はジーン・フレジャーに2R KO勝利も、2戦目でジェロム・レ・バンナと戦い4R KO負けを喫したが、バンナが当時「これまでで一番強かった日本人」として評価し、注目された。

 99年にはアンドリュー・トムソンにヒザ蹴りでKO勝利。その後もマイク・ベルナルドなど強敵らを相手に鎬を削り、熱い試合をするファイターとして人気を博した。

 K-1ラストマッチは08年12月に極真の洪太星を相手に判定負け。その後はステーキ屋「1ポンドのステーキハンバーグ タケル」を開店し、人気店となっていた。

 Xで谷川氏は「朝から正道会館の角田信朗師範から連絡が。武尊の前にK-1にはヘビー級にタケルという選手がいたのだが、先日亡くなったという。佐竹、武蔵に続く第三の男としてデビュー。51歳という若さはあまりに儚い」と綴っている。

 葬儀は12月28日(木)14時より『公益社 千里山田会館』にて行われる。

▶︎次ページは【フォト】タケル、K-1で流血の猛攻=08年12月

  • 1
  • 2
フォロー 友だち追加

●編集部オススメ

・【極真】浜井識安氏の告別式、延命治療拒み「好き放題やった、ありがとう」病床でも”痛くない”グローブ普及も

・【訃報】K-1ヘビー級でも活躍した空手王者・野田貢が自動車追突事故で死去

・【結果・速報】井上尚弥vsタパレス、武居由樹、平岡アンディほか全試合=12.26

・【ボクシング】武居由樹がボディで2R 一撃KO勝利、相手は悶絶し立てず

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

関連記事

」をもっと見る

TOP > ニュース 一覧