TOP > 試合結果 一覧

【JTAテコンドー】第22回全日本フルコンタクト・テコンドー選手権大会、優勝は趙哲来、女子の上岡紀美子と共に初優勝

フォロー 友だち追加
2011/11/27(日)UP


▲決勝戦、西岡健(右)を左中段回し蹴りで追い込む趙哲来

  11月27日(日)東京・後楽園ホールにて、日本テコンドー協会(JTA)主催『第22回全日本フルコンタクト・テコンドー選手権大会 ITA杯無差別級王者日本一決定戦』が開催された。

 既存のライトコンタクトルールではなく、KO勝ちを認めるフルコンタクトルールを採用しており、今回は10回目の大会となる。同大会は『K-1 WORLD MAX』などで活躍する尾崎圭司(2002&2003年王者)、キック8戦8勝無敗のままJ-NETWORKの新人王に輝いた坂本洸巳(さかもと・ひろ み)を輩出したことで知られている。

 フルコンタクトテコンドーとはリングを使用し、本戦2分(延長1分2回まで、決勝戦のみ3回まで)で行う無差別級トーナメントだ。上段・中段への蹴り (ローキックは禁止)と中段への突き、そして上段突き(蹴りを生かす程度の額とアゴへの攻撃)を用いての一本(KO)勝ちや技あり、または時間内にダウン がなければ判定によって勝敗が決せられる。

 今回、男子無差別級には20名、女子無差別級には8名がエントリー。計31試合が行われた。

→西岡健のキレのある後ろ回し蹴りも華麗に決まる

 これまでの優勝者のエントリーがなく、誰が優勝しても初優勝という今大会で注目を集めたのは、ベテランの西岡健(にしおか・たけし/東京渋谷原宿テコン ドークラブ)だった。二回戦から出場した西岡は真辺敏和(神戸六甲テコンドークラブ)から後ろ横蹴りで一本勝ち。続く三回戦では盛島優也(東京品川浜川テ コンドークラブ)に判定勝利を収めると、準決勝でも、学生大会軽量級優勝者・石橋駿一(岡山大学体育会)のボディをえぐる後ろ横蹴りで一本勝ちし、決勝進 出を決めた。

→準決勝、古谷知也を左中段蹴りの連打で追い込んだ趙哲来

  反対ブロックからは、身長182cm、体重102kgの巨漢を誇る趙哲来(ちょう・てつらい/横浜鶴見テコンドークラブ)が重みのある左中段回し蹴りを軸 とした攻めで勝ち進み、準決勝では昨年の準優勝者・古谷知也(高知テコンドークラブ)を撃破し、決勝に駒を進めた。

 迎えた決勝戦。173cm、77kgの西岡は、25kgも重い趙のプレッシャーに下がるも、突きから後ろ横蹴りにつなげていく。

→決勝戦、西岡健(右)の後ろ横蹴りに対し、趙哲来は左中段回し蹴り!

「お腹への攻撃(後ろ横蹴り)だけは食らわないように気をつけていた」という趙は距離を潰して左中段、左上段回し蹴りを入れていく。接近戦での打ち合いに なると、西岡の顔面突きがクリーンヒットする場面もあったが、趙も負けじと顔面突きを返す。本戦では決着がつかず、延長戦に突入。

  西岡は後ろ横蹴りを連発しKO狙いも、趙は変わらず左中段回し蹴り。そして重い中段突きを入れて西岡を下がらせる。主導権を握った趙が10-9、10-9、10-9の判定3-0で勝利! 

  初優勝を決めた趙は「社会人になって練習があまり出来ていなかったのですが、厳しい師範たちの指導があったおかげで優勝出来ました。これからは後輩の育成、そして二連覇を目標に頑張っていきたいと思います」と今後の目標を語った。

 女子無差別級では、昨年大会で前人未踏の3連覇を果たした高橋三恵(東京港支部) が引退したために、昨年準優勝の松兼ひとみ(東京港テコンドークラブ)が優勝候補筆頭だったが、まさかの二回戦敗退。

→上岡紀美子(左)が高伶香を破り初優勝

 松兼を破った高伶香(横浜市立大学体育会)と上岡紀美子(岡山大学体育会)が決勝で対戦し、上岡が2-1の僅差の判定で初優勝を決めた。また、蹴武型 トーナメントでは野村修一(岡山備前テコンドークラブ)が優勝し、3連覇を達成(GBR賞も獲得)した。

 なお、開会式ではグラレスラー(グラビアアイドル+プロレスラーを意味する)でJTAの道場に通う愛川ゆず季が、かかと落としの板割りを披露、見事に成功した。

フォロー 友だち追加

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

インスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

フォロー

LINEでeFight(イーファイト)格闘技情報を友だち追加しよう!

友だち追加

関連記事

」をもっと見る

【関連リンク】

TOP > 試合結果 一覧