TOP > ニュース 一覧

これは痛い!ローキックのみでダメージを競い合う大会、極真vsキックボクサーの結末は?=スペイン

フォロー 友だち追加
2024/06/26(水)UP

スペインで開催されたローキック大会。空手家が強さを発揮した(『LOW KICK CHAMPIONSHIP』より)

 今年6月8日、スペイン・バレンシアでローキックのみで戦う第1回大会が開催された。この大会は、『LOW KICK CHAMPIONSHIP』が主催するローキックを蹴り合うイベント。その大会名の通り、ローキックを互いに蹴り合いダメージを競い合う大会だ。

【フォト&動画】これは痛い!ローキック直撃、耐える選手、足をひきずるシーンも

 ルールは、至ってシンプルだ。ケージの中に2名の出場選手が入り、マットに仕切られた赤と青ゾーンにそれぞれ蹴られる足を踏み入れて、向かい合って構える。コイントスで先攻後攻が決まり、各ゾーンに足を入れたまま交互にローキックを蹴ってダメージを与えるという競技だ。

負けを認めた選手が手を挙げて敗北を宣言する

 蹴っていい箇所は、ヒザから上の太もも部分でカーフキックは禁止。内側のインローに関しては、互いが合意すればOKということになっている。また足を上げてのブロックは禁止で、蹴られる瞬間に太ももを外側に向ける、いわゆる空手の“外受け”のようなローキックのディフェンスがとくに有効のようだ。

 体重制で60kgから10kg単位で階級分けし、男女に分かれてのワンマッチ形式を採用。勝敗は、一方が申告して負けを認めたときに決着がつくとのこと。

 第1回大会は、極真空手家とキックボクサーの異種格闘技戦が2戦連続で実現し、ここは極真が連勝。そしてK-1vs.ムエタイは、K-1が勝利(※選手名はアレックス・ゴンザレス。K-1に出たことがあるというファイターなのだろう)。さらに極真vs.MMAは、打ち下ろしのローキックを蹴っていった極真が勝利。また極真vs.他流派空手(BJJ.KARATE)も実現し、極真が一発で勝利した。

蹴られる方は太ももを外側へ向けて空手の外受けが有効か

 最後は極真vs.極真となり、互いにローキックを蹴り合う接戦となったが、やがてダメージを蓄積された選手が手を挙げて負けを認めた。

 試合を見た印象だと、近距離でのローキックの蹴り合いとなるため、フルコンタクト空手の選手が有利か。ローキックの打たれ強さに自信がある格闘家に出てもらいたいが、それは規模が大きくなって賞金が増えればということが前提になるのかもしれない。

 次回大会は7月9日。ローキッカーは、ぜひ挑戦を!

▶次ページは【フォト&動画】これは痛い!ローキック直撃、耐える選手、足をひきずるシーンも

  • 1
  • 2
フォロー 友だち追加

●編集部オススメ

・【フォト】これは痛い!ローキック直撃で足をひきずるシーン

・武尊、KO量産の武器「自称世界一早くて痛いインロー」進化の動画を公開

・痛すぎるカーフキックKO!プロデビューの女子選手を襲った悲劇=海外MMA

・「今年のKO賞だ!」”新王者”帝尊の大逆転KOが海外でも話題、相手は白目をむく失神=ボクシング

・女子プロレスラー上原わかな、破壊力抜群のボディでデジタル写真集が発売へ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

関連記事

」、「」をもっと見る

TOP > ニュース 一覧