TOP > 試合結果個別

【RISE】白鳥大珠、年末トーナメントに前進!モルドバ強豪モラリを制す

フォロー 友だち追加
2024/06/15(土)UP

ヒザ蹴りでモラリを追い詰める白鳥

RISEクリエーション
『RISE WORLD SERIES 2024 OSAKA』
2024年6月15日(土)エディオンアリーナ大阪

▼第7試合 スーパーライト級(-65kg)3分3R延長1R
◯白鳥大珠(TEAM TEPPEN/同級2位、RISE WORLD SERIES 2019-61kgトーナメント王者)
判定3-0 ※三者とも30-28
ペトル・モラリ(モルドバ/Kickboxing fearless/WKU WORLD-65kg王者、ウェルター級1位)

【フォト】白鳥が強豪モラリと激闘!

 昨年12月にS-cup -65kg世界トーナメント2016優勝のザカリア・ゾウガリーをヒザでKOし強さを見せた白鳥だが、今年3月は元RISEミドル級王者イ・ソンヒョンにダウンを奪われ判定負け。今回は再起戦であり「ラストチャンス」と覚悟を示す。

モラリのミドルキック

 モラリはWKU世界-65kg王者の肩書を持ち、昨年12月にRISEウェルター級王者・中野椋太と対戦し判定勝利。中野戦の契約体重は67.5kgだったが、65kgがベスト階級のため今回は階級を下げ戦うことになった。

 1R、サウスポーの白鳥が左インローを打ち込み先制。モラリもローを返し、ボディストレート、左フックと放つが、白鳥はすぐ左フック・右ストレートを連打で返す。白鳥は顔面ヒザと顔面前蹴りと蹴りでも攻める。

 2R、モラリの足払いに倒される白鳥だが、立ち上がると影響を見せず攻める。カーフキックを効かせ、さらに顔面へのヒザ。緩急をつけテンポアップした白鳥はボディへのミドル、顔面ヒザとモラリに決める。

白鳥が判定勝利

 3R、白鳥は左ストレートから入り、右ボディフック、このラウンドも顔面ヒザを決めていく。白鳥は三日月蹴りを効かせ、モラリを前に来させなくさせるとミドル、ヒザと優位を保って試合を終えた。判定は30-28、30-28、30-28の3-0で白鳥。危なげなく勝利した。

 マイクを取った白鳥は「波のある戦績になってますけど僕は諦めてません。12月のトーナメントに向けて、9月・横浜で誰が組まれてもぶっ飛ばしてやるのでお願いします」とアピールした。

※全試合結果はこちら

▶︎次ページは【フォト】白鳥が強豪モラリと激闘!

  • 1
  • 2

●編集部オススメ

・【フォト】白鳥が強豪モラリと激闘!

・【RISE】6.15 全試合 結果 速報(大﨑一貴vs政所仁ほか)

・【テレビ・配信】6.15『RISE』生中継、放送、配信情報

・白鳥大珠が計量パス「絶対に倒せるタイミングは来る」テーマは“気持ち”

・【RISE】-53kgタイトル戦へ!王者・大﨑一貴「当たれば絶対倒せる」政所仁「一発も貰わない」と譲らず

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

関連記事

」をもっと見る
●新着情報

TOP > 試合結果個別