TOP > 試合結果個別

【RIZIN】元ベラトール王者アーチュレッタ、井上直樹を判定で撃破!怒涛の巻き返しで激闘を制す

フォロー 友だち追加
2023/05/06(土)UP

勝利したアーチュレッタ

RIZIN FIGHTING FEDERATION
『RIZIN.42』
202356日(土)東京・有明アリーナ
▼第12試合 RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
●井上直樹(セラ・ロンゴ・ファイトチーム)
判定 0-3  
〇フアン・アーチュレッタ(THE TREIGNING LAB, HB ULTIMATE & GRACIE BARRA)

 井上は日本人史上最年少の19歳でUFCと契約したオールラウンダー。RIZINに参戦後は、トレント・ガーダム、元谷友貴、石渡伸太郎ら強豪選手相手に5連勝をマーク。しかし、21年大晦日にRIZINバンタム級JAPANグランプリで扇久保博正に判定負け。その後は22年12月に瀧澤謙太にアームバーで一本勝ちして、再起を果たしている。

【フォト】井上がバックチョークを仕掛ける!しかしアーチュレッタ怒涛の巻き返し

 対するアーチュレッタは昨年大みそかのRIZIN x Bellatorの対抗戦で韓国強豪キム・スーチョルに勝利。その激闘ぶりから再来日を期待する声が多く上がっていたが、今回RIZINベルト獲得に絡むチャンスを得た。RIZINから堀口恭司がベラトールに上がったように、今回は逆にアーチュレッタがRIZINに参戦を果たす。

 この試合の勝者は、同大会で行われる朝倉海vs元谷友貴の勝者と堀口恭司が返上したベルトをかけて激突する。

バックチョークを仕掛ける井上

 1R、鋭いジャブを放つ井上。アーチュレッタがタックルを仕掛けるが、潰した井上が上に。コツコツパウンドを打つ井上はハーフガードに。返そうとしたアーチュレッタのバックにつく井上はチョークを狙うが、アーチュレッタは腕を押さえて許さず。
 しかし、横へ倒すような形でバックチョークを仕掛ける井上が攻勢に。コーナー際でアーチュレッタはバックを取られつつも、井上のチョークをしのいで立ち上がる。スタンドへ戻るとアーチュレッタは荒々しくパンチで前に出る。

 2Rになると、圧をかけるアーチュレッタは左ジャブをつく。井上は冷静に距離を取りつつ、カウンターのストレート。アーチュレッタはパンチの手数を出すが、井上は交わす。井上の右がヒットするが、アーチュレッタは下がらない。
 アーチュレッタがシングルレッグを仕掛けるが、潰した井上は回転するとバックチョークへ。しかし、上手くディフェンスしたアーチュレッタは井上に組み付く。アーチュレッタは右フックをクリーンヒット。井上にパンチを連打して下がらせると、組み付いてテイクダウンに成功。バックを取るアーチュレッタは一本を迫る。
 しかし、これをディフェンスした井上は立ち上がる。アーチュレッタはそれでも組みに姿勢を崩さず。スクランブルから上になるのは井上、ギロチンチョークを仕掛けるアーチュレッタだが、これは井上が頭を抜き、パウンドを放った。

アーチュレッタ(左)のパンチをかわす井上(右)

 最終3R、アーチュレッタは左右のフックを放つも、井上は頭を振りながらかわす。井上の蹴り足を掴んでテイクダウンに成功したアーチュレッタ、スクランブルからアーチュレッタが再びタックルを仕掛けて、バックへ回る。しかし、ブリッジする井上はバックを取り返して、必殺のチョーク!

 それでも向き直したアーチュレッタは回転しながらバックマウント、その後バックへ戻し、四の字ロックからチョークを絞り上げる。耐える井上は何とか返したいが、アーチュレッタは組んだ足を離さず。正対しようとした井上に対して、最後はアーチュレッタが肩固めを仕掛けて、終了のゴングが鳴った。

 ジャッジは3者ともアーチュレッタを支持。後半に巻き返しをみせたアーチュレッタが井上を下した。

 アーチュレッタはマイクを持つと「井上選手本当にタフな選手でした、これまで戦った選手の中でぶっちぎりでタフでした」と相手を称え、「次の試合の勝者とタイトルマッチで戦います。チャンピオンになるので応援してください」とアピールした。

▶︎次ページは【フォト】井上がバックチョークを仕掛ける!しかしアーチュレッタ怒涛の巻き返し

  • 1
  • 2

●編集部オススメ

・5.6『RIZIN』全試合 結果

・[この日の試合]“40歳鉄人”ブアカーオ強し!安保瑠輝也との“新旧K-1王者対決”は激闘ドローに

・[この日の試合]YA-MAN、MMAデビュー戦でKO快勝!三浦孝太をヒザ蹴り&パウンドで沈める

・[この日の試合]王者サトシ、涙の復活勝利!難敵カーライルを極められずも激闘を制す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

関連記事

」をもっと見る
●新着情報

TOP > 試合結果個別