TOP > 極真館関連記事
4月17日、東京の代々木第二体育館で開催された極真館主催の『2022年春季全日本空手道選手権大会』にて新役員継承式典が行われた。 盧山氏は館長を退任し会長となり、新館長・・・
極真空手の第5回全日本選手権(1973年)で優勝し、75年の世界大会では準優勝、劇画『空手バカ一代』にも登場した極真館館長の盧山初雄氏(73)がSNSで短刀取りの動画をアップ。その・・・
20年10月、72歳の盧山初雄が二人を相手に立ち回る。これも日々の空手の修行の成果。 盧山氏は空手の鍛錬と立禅などの気功の修行を続けている。現・極真館館長 関連 ・・・
極真空手の第5回全日本選手権(1973年)で優勝し、75年の世界大会では準優勝、劇画『空手バカ一代』にも登場した極真館館長の盧山初雄氏(73)が5月2日にウクライナ人女性と結婚した・・・
11月25日、東京体育館にて極真館(館長=盧山初雄)の「2017全日本空手道選手権大会」が開催された。 翌日に同団体主催の全世界青少年空手道選手権大会が開催されることもあり、一般男・・・
極真空手道連盟 極真館 「2016 全日本空手道選手権大会」「2016 全日本女子空手道選手権大会」2016年11月13日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館・・・
7月3日~10日にかけて、今年で10回目となる極真館ブルガリア支部主催の極真サマーキャンプがブルガリア・ヴァルナにて開催されている。 極真館の公式サイトによると、この合宿・・・
世界極真格闘連盟「世界プロ極真マッチ ヤンブルグカップ」2016年5月21日(土・現地時間)ロシア・ノヴィ・ウレンゴイ モスクワに本部を置く世界極真格闘連盟(WFKO)は、・・・
極真空手道連盟「2016全日本ウェイト制空手道選手権大会」2016年5月1日(日)埼玉・戸田市スポーツセンター ▼軽量級決勝戦○高橋元樹(極真館埼玉県西北支部)優勢勝ち 判定・・・
4月26日はフルコンタクト(直接打撃制)空手の祖、極真会館の創始者である大山倍達(おおやま・ますたつ)の命日。昭和29年には牛殺しの大山で名を馳せ、劇画「空手バカ一代」の主人公であ・・・
極真空手道連盟 極真館「2015争覇戦 全日本空手道選手権大会」2015年11月15日(日)東京・国立代々木競技場 第二体育館 ※この決勝戦の模様(ノーカット)はこちら ・・・
極真空手道連盟 極真館「2015争覇戦 全日本空手道選手権大会」2015年11月15日(日) 東京・国立代々木競技場 第二体育館 ★この大会の試合レポートはこちら ・・・
11月15日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館にて極真館主催『2015争覇戦 全日本空手道選手権大会』が開催される。 争覇戦とは、4階級のトーナメントを行い各階級の上・・・
極真空手道連盟 極真館 「2015全日本ウェイト制空手道選手権大会」 2015年5月2日(土)埼玉・戸田市スポーツセンター★この大会の試合レポートはこちら ※ダウンシーン、・・・
極真空手道連盟 極真館「2015全日本ウェイト制空手道選手権大会」2015年5月3日(日)埼玉・戸田市スポーツセンター フルコンタクト空手ルールでは一般的な手技による顔面攻・・・
5月3日(日)埼玉・戸田市スポーツセンターにて極真館『2015全日本ウェイト制空手道選手権大会』が開催される。 手技による顔面打撃(オープンフィンガーグローブ着用)、立ち・・・
ロシアのプーチン大統領に極真空手の名誉八段が贈られることが決まった。 2014年10月21日付けで、極真館ロシア連盟がプーチン大統領への名誉八段進呈を決定したことを受け、・・・
極真空手道連盟 極真館 「2014 争覇戦全日本空手道選手権大会」 2014年10月26日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館 ※会場の照明の関係で多少ちらつき(フ・・・
極真空手道連盟 極真館「2014 争覇戦全日本空手道選手権大会」2014年10月26日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館 争覇戦とは、各階級でそれぞれ優勝者が出そろった・・・
極真空手道連盟極真館「2014全日本ウェイト制空手道選手権大会」2014年4月27日(日)埼玉・戸田市スポーツセンター 手技による顔面打撃(オープンフィンガーグローブ着用)・・・
6月14日(土)より全国で公開となるアクション映画『ハイキック・エンジェルス』に出演の女優・川本まゆが、4月26日(土)埼玉・戸田市スポーツセンターで開催される極真館『全日本青少年・・・
極真空手道連盟 極真館「2013争覇戦 全日本空手道選手権大会全日本高校生ウェイト制空手道選手権大会全日本青少年空手道選手権大会団体戦」2013年11月17日(日)東京・国立代々木競・・・
11月17日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館で開催される極真館『2013争覇戦全日本空手道選手権大会』は、10月に行われた『KWU(Kyokushin World Union・・・
10月18日~26日(現地時間)ロシア・サンクトペテルブルグで開催された『第2回スポーツアコードワールドコンバットゲームズ』に、KWU(極真世界連合)がフルコンタクト空手の団体とし・・・
Kyokushin World Union「2013 KWU 極真世界空手道選手権大会」2013年10月5日(土)6日(日・両日とも現地時間)ブルガリア・ソフィ・・・
極真空手道連盟 極真館「2013全日本ウェイト制空手道選手権大会全世界空手道型競技選手権大会」2013年6月23日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館 手技による顔面打撃・・・
11月11日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館にて極真館主催『2012争覇戦 全日本空手道選手権大会』が開催された。争覇戦とは、5階級でそれぞれ優勝者が出そろったところで、5人がくじ引きでトーナメントを決め、そのトーナメントで真の王者を決定するというもの。全国から集まった64名の選手が各階級に分かれて接戦を繰り広げ、優勝者5人が出そろい争覇戦が開始された。
極真空手道連盟極真館は、11月11日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館で開催される『2012争覇戦 全日本空手道選手権大会』が、来年ブルガリアで開催される『2013KWU全世界空手道選手権大会』の日本統一選抜大会として正式に承認されたことを発表した。
極真館全日本高校生ウェイト制大会優勝 “最強高校生”大西拳伍(けんご) お父さん、周りの人のために僕は負けられない… 7月8日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館で開催された極真館『全日本高校生ウェイト制大会』の65kg級で見事に優勝を果たした大西拳伍(けんご)。中学生時には、ロシアで開催された全世界大会の無差別級で三連覇という偉業を達成した。“最強高校生”の素顔に迫る。
極真空手道連盟 極真館 「2012 KARATE WORLD CHAMPIONSHIP SHINKENSHOBU 全世界ウェイト制空手道選手権大会」 ・・・
RIZIN参戦の“胸見せ”女子エマリー、世界タイトル挑戦も一歩及ばず!“顔面ボコボコ”大激闘にマクレガーも絶賛[2025/4/6]
“暴走王”カリミアン、またも反則攻撃で相手ダウン!会場大ブーイングに=GLORY[2025/4/6]
新極真の緑健児代表、62歳の「驚きのマッチョボディ」”諦めなければ夢は叶う”22年ぶり自叙伝[2025/4/6]
”9頭身”ラウンドガール央川かこ、あの”ハイレグ&くびれ”ボディの秘訣!「絶対毎日やる」筋トレ公開[2025/4/6]
【イノベーション】紀州のマルちゃん、井上竜太を返り討ち&王座防衛!松田虎之介はKOで初防衛[2025/4/6]
【テレビ・配信】4.6『GLORY 99 ヘビー級トーナメント』生中継、放送、配信情報[2025/4/5]
【KNOCK OUT】中島玲vsユリアン、森岡悠樹vs乙津陸ほか 4.6 前日計量結果[2025/4/5]
【柔道】絞め技で「失神」動けず!パリ五輪金の永瀬貴規が一本負け!初戦で若手ホープに敗れる波乱[2025/4/5]
大学生になった辻井和花、美腹筋で計量パス!「チャンピオンの強さを証明する」=KROSS×OVER[2025/4/5]
【ONE】あのシッティチャイが“顔面流血”、悶絶KO負け!強烈ボディに立ち上がれず[2025/4/5]
JTTコーチ・ビリーがアメリカ帰国へ、朝倉海にレスリング指導「素晴らしい経験でした」[2025/4/5]
【修斗】住村竜市朗、3団体制覇なるか!?環太平洋王者・墨吉涼太と世界戦で激突=5.18[2025/4/5]
【ONE】2競技制覇クリークリャ、豪快ストレートで失神KO勝利!ムエタイ王座初V成功[2025/4/5]
【ONE】アーセル、宿敵ニコラからダウンを奪い勝利も、計量失敗で王座は空位に[2025/4/5]
井上尚弥、カルデナス戦へ「アメリカで試合をする以上はKO、自分のボクシングを」=5.5ラスベガス[2025/4/5]
角田夏実、具志堅用高にストレッチ伝授!太腿を伸ばし「結構ヤバいです」[2025/4/5]
元JKファイター辻井和花、制服脱ぎ、ジャンピングパンチ!「必ず防衛する」[2025/4/5]
【ONE】“SB新鋭”冬華、顔面前蹴り健闘も惜敗、中国ベテランに初黒星[2025/4/5]
顔とカラダのギャップで人気の美女ビルダー、4年間で驚きの肉体変化!「トレーニングの賜物だ」とファン驚き[2025/4/4]
【UFC】マネル・ケイプ、6月にフライ級1位ロイバルと“仕切り直し”で激突へ=海外報道[2025/4/4]