【KWU】初の世界大会で各極真組織が垣根を越え熱戦
山本健策の一撃必殺、ハイキック講座 |
Kyokushin World Union
「2013 KWU 極真世界空手道選手権大会」
2013年10月5日(土)6日(日・両日とも現地時間)ブルガリア・ソフィア
アリーナ・アルミーク・ソフィア
KWU初の世界大会がブルガリアにて2日間にわたって開催された。KWU(Kyokushin World Union=極真世界連合)とは、2011年10月、極真空手がオリンピック正式種目として承認を得られるよう、ロシア大統領補佐官ユーリ・トルトネフ氏の呼び掛けで立ち上げられた、フルコンタクト空手部門としてWKF(世界空手道連盟=伝統派空手の国際競技団体で1999年に国際オリンピック委員会に承認されている)に認められた唯一の組織である。
今大会は男子9階級、女子5階級で行われ、参加国は50カ国、計297名の選手が出場。
各国とも1階級につき出場できるのは1名ずつで、日本からは極真館所属の選手が男子9名、女子2名が参加。外国勢は各極真組織の選手たちが垣根を越えて出場した。
大会初日はトーナメント準々決勝まで行われ、日本代表は男子6名が準決勝まで勝ち残った。しかし世界の壁は厚く、3名があと一歩のところで優勝を逃して準優勝、あとの3名が3位という結果に。
それでも、-70㎏級で準優勝した岩澤寿英はダイナミックな組手で最も会場を沸かせ、各国の関係者も大絶賛。外国人の観客からは「サムライ!」という声援が飛んだ。
-90㎏級で3位となった藤井脩祐は、準決勝で地元の英雄コマノフ(極真館真剣勝負ルール、重量級の世界チャンピオン)と対戦。地元ファンからのブーイングが凄まじく、会場は異様な雰囲気に包まれる中、健闘したが、僅差の判定に泣いた。
+90㎏級で準優勝した藤井将貴は、自分よりも大きな相手との対戦が続いたが、貪欲に勝ちを拾い決勝まで進んだ。
映画撮影のためブルガリアに滞在していたドルフ・ラングレンが来場したほか、大会の最後には新極真会の緑健児代表から届いたKWU世界大会への祝電が友好のしるしとして読まれ、会場からは大きな拍手が送られた。
<各階級の入賞者>
▼Men +90 kg
1. Tilov Artur (Russia)
2. 藤井将貴 (Japan)
3. Amirhossein Daneshfar (Iran)
3. Georgiev Hristo (Bulgaria)
▼Men -95 kg
1. Mezhevtsov Alexey (Russia)
2. Mazur Igor (Ukraine)
3. Makarevich Alexander (Belarus)
3. Kishen Mladen (Bulgaria)
▼Men -90 kg
1. Khachatryan Arsen (Russia)
2. Komanov Aleksandar (Bulgaria)
3. 藤井脩祐 (Japan)
3. Estensoro Pablo (Spain)
▼Men -85 kg
1. Saveyliev Dmitry (Russia)
2. Stalev Emil (Bulgaria)
3. Sikorsky Dimitry (Belarus)
3. Yordanov Aleksandar (Bulgaria)
▼Men -80 kg
1. Abdurashidov Shamsutdin (Russia)
2. Yorgov Nikolay (Bulgaria)
3. Samson Muripo (Zimbabwe)
3. Gulmammadov Mehraj (Azerbaijan)
▼Men -75 kg
1. Petrov Stiliyan (Bulgaria)
2. Nazaretian Artem (Russia)
3. 若林 遼 (Japan)
3. Bratkov Deyan (Bulgaria)
▼Men -70 kg
1. Mamro Evgeni (Russia)
2. 岩澤寿英 (Japan)
3. Kumiskaliyev Baurzhan (Kazakhstan)
3. Komanov Ivan (Bulgaria)
▼Men -65 kg
1. Kasumov Farid (Russia)
2. Zinchenko Andrei (Georgia)
3. 山下康太郎 (Japan)
3. Marmysh Andrej (Belarus)
▼Men -60 kg
1. Starodubtsev Dmitry (Russia)
2. 高橋元樹 (Japan)
3. Lund Regan Leon (GB)
3. Arushanyan Artur (Armenia)
▼Women +70 kg
1. Marinova Aleksandra (Bulgaria)
2. Panova Mariya (Russia)
3. Canero Diana (Spain)
3. Greet Pelkhmans (Belgium)
▼Women -70 kg
1. Kriazheva Irina (Russia)
2. Williams Samantha (Great Britain)
3. Desiree Radushin (RSA)
3. Lucinda Bender (Netherlands)
▼Women -65 kg
1. Sabaeva Anzhelika (Russia)
2. Meskauskine Aneta (Ireland)
3. Balmer Kelly (Great Britain)
3. Wrona Patrycja (Poland)
▼Women -60 kg
1. Efremova Anna (Russia)
2. Markwell Emma (Great Britain)
3. Zurine Eciolaza (Spain)
3. Anna Kadziolka (Poland)
▼Women -55 kg
1. Berezova Svetlana (Russia)
2. Seliukova Natalia (Belarus)
3. Boycheva Stanislava (Bulgaria)
3. Shen Ayshegyul (Bulgaria)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
Follow @efight_twitインスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
関連記事
山本健策の一撃必殺、ハイキック講座 |
【関連リンク】