【ボクシング】但馬ミツロ初のメキシカン戦決定、“アフリカ出身”亀田正毅がプロデビュー=3.30愛知
3月30日(日)開催『3150×LUSHBOMU vol.5』(愛知県国際展示場)の会見が8日、大阪市内にて行われ、最終追加カードとして東洋太平洋ヘビー級8位・但馬ミツロ(亀田)初のメキシカン戦と、南アフリカ出身・亀田正毅(TMK)のプロデビュー戦が発表された。
【フォト&動画】但馬の強烈ボディ連打!193cm元世界ランカーがダウン
但馬は今回、ヘビー級6回戦でギジ ェルモ・カサス(メキシコ)と対戦する。
プロキャリアを通じてメキシカンとは初対戦となる但馬は「最近、日本対メキシコのビッグマッチが数多く行われている流れの中で、日本の 重量級にも強い選手が居ることがメキシコに伝わるようなインパクトのある試合をしたい と思います」と試合に向けての意気込みを語った。
同席していた亀田興毅ファウンダーは「今回の(但馬)ミツロのスパーリングパートナーはアマチュア時代にクルーザー級で世界選手権に出場していた重量級のメキシコの選手を招聘しました。この選手はカネロ(サウル・アルバレス)やディミトリ―・ピボルのスパーリ ングパートナーを務めるくらいの選手で、プロで 7戦7勝(7KO)の選手。この選手とスパーリングをして、スピード、テクニックでミツロの方が上回っていた。ミツロはやは り良い素材であることを今回、再認識できました」と但馬の成長ぶりと素質の高さを改めて評価。
また、メキシカンとのスパーリングに関して但馬は「自分がまず目指す階級として、プロで初めて負けた(2024年3月に判定負け)ブリッジャー級(リミット 101.6 ㎏)でもう一度戦うことを考えていて、その後はクルーザー級(90.7 ㎏)まで見据えている中で、クルーザー級の強い選手とスパーリングをしてみて、自分が積み重ねてき たフィジカルトレーニングの成果が実戦に結びついていると実感できました」と練習の充実ぶりをうかがわせた。
今後については「夏にはブリッジャー級でもう一度、勝負したいと思っているし、チ ャンスがあれば、まず地域タイトルにも絡んでいければと思います。もちろん、日本でヘ ビー級の強い選手が出てくるのであれば、自分はその選手とも戦いたいと思っています」 と今後の展望を語った。
また、亀田正毅(本名:ジョン・ポール・マサンバ)が今大会でプロデビュー。60kg契約6回戦でイエシボラチ・ナスイウラ(中国)と対戦することも発表された。
亀田は南アフリカ出身で世界選手権にも出場したアマエリート。 IBF世界フェザー級1位の亀田和毅(TMK)のスパーリングパートナーを務めた縁で、リングネーム“亀田正毅”として日本でのデビューが決定した。
この日のカード発表で 3月29日と30日に開催される『3150× LUSHBOMU vol.4 & vol.5』の全カードが出揃った。
なお、この2DAYSイベントはABEMAにて無料生中継される。
▶︎次のページは【フォト&動画】但馬の強烈ボディ連打!193cm元世界ランカーがダウン
- 1
- 2
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫
●編集部オススメ
・【フォト&動画】但馬の強烈ボディ連打!193cm元世界ランカーがダウン
・亀田三兄弟らが関コレに登場!シャドーボクシングやヒット曲披露、最後は「3150ポーズ」で締める
・但馬ミツロが初回TKO勝ちで再起戦飾る、デビュー2戦目・横山葵海が東洋太平洋5位に勝利
・瓦割りアナと三十路グラドルが衝撃のツーショット、レギンス腹筋見せグラマーボディにファン歓喜
・悪童レオに突き飛ばされたラウンドガールが逆に注目「怪我なくてよかった」「美人すぎてファンになった」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
Follow @efight_twitインスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!