【ONE】KANA、キック世界タイトル戦へ「勝利の方法が1つある」最強王者ペッディージャーに挑む=公開練習
3月23日(日)さいたまスーパーアリーナで開催される『ONE 172: TAKERU vs RODTANG』に出場する 初代K-1 WORLD GP女子フライ級王者・KANA(Team Aftermath)が3月11日(火)都内にあるteam VASILEUSにて公開練習を行った。KANAはONEアトム級キックボクシング世界王者タイトルマッチでペッディージャー(タイ)と対戦する。
「大会まで2週間を切って、疲労がピークなんですけど、今はタイトルマッチに向けた準備期間をめちゃくちゃ楽しんで、当日までしっかりと仕上げて最強のチャンピオンに挑みたいと思います」と順調な仕上がり具合を語ったKANAはこの日の公開練習では、シャドー、ミット打ちを披露し、ジム内に快音を響かせた。
ONEの公式インタビューでペッディージャーが「KANAには穴がある」と発言していることに関して質問されると、KANAは「ペッティージャ―選手はめちゃくちゃ頭も良くて、戦うIQも高く、ペッティージャ―選手が言っていることが自分の弱点なんで、今はそこを狙ってきてもらえばいいかなと。ペッティージャー選手は穴がない選手なんですが、1つだけ自分が勝つ方法があるんで、そこにしっかり集中していきたいと思います」と何かしら勝利の糸口を掴んでいるという。
さらにペッティージャーからは「KANAはスタミナがない」と指摘をされているが、「今回、3分5R制は初めてなんですけど、自分はスタミナがないとはそんなに思っていません。実際ペッディージャー選手はめちゃくちゃ体力はありますけど、みんな勝ってるシーンしか見てない。自分のペースで戦ってるシーンしか見てないので、ペッティージャー選手が崩れた時に、向こうのスタミナもロスされると思うので、その駆け引きの勝負なのかなと思っています」と特に問題にしていない様子。
ONEの世界タイトルへの思いを聞かれると、「ONEに来た以上、このベルトは目標でした。そのチャンスが来たので、このチャンスを1回でしっかり掴み取りたいなと思っていますし、本当にこのベルトを獲りたいという思いが強いですね」と熱い思いを語る。
KANAは日本での試合は、2023年12月9日K-1でのアントニア・プリフティ戦以来となり、「1年以上ぶりの日本での試合になるので、日本のお客さんに見てもらえるのは嬉しいことです。ペッティージャー選手とは噛み合う試合になると思うので、必然的に会場は盛り上がり、最後にベルトを巻いている姿をみんなに見てもらえれば」と日本のファンの前での王座奪取に自信を見せた。
ONEタイトル獲得後のプランを聞かれると「自分はタイトルを獲ったら逆指名でアニッサとタイトルを懸けてリベンジしたいと思います。あとはオープンフィンガーグローブでONEムエタイルールにも挑戦したいと思います」と2024年12月のONE初参戦で敗れているアニッサ・メクセンとの再戦だけでなく、ONEムエタイ挑戦という大きな目標も掲げる。
最後に「今回のタイトルマッチは日本人選手が不利と言われているので、日本人選手それぞれ底力を見せて、みんなで勝っていいプレッシャーを武尊君にバトンタッチすることが最高の形だと思います。そのために、全力を尽くして勝ちに行きます」と力強く語った。
▶次ページは【フォト】KANAがシャドーでパンチ!ミット打ちでは快音も
- 1
- 2
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫
●編集部オススメ
・【フォト】KANAがシャドーでパンチ!ミット打ちでは快音も
・武尊vsロッタン、野杁正明vsタワンチャイなど『ONE 172』は何時から?生中継と試合順=3.23
・【ONE】野杁正明、タワンチャイ戦は“圧倒的不利”の下馬評も「楽しみしかない」ベルト獲得に自信=3.23
・ONE日本大会 追加5カード決定!野杁vsタワンチャイ暫定世界戦!海人、吉成名高、龍聖、秋元皓貴らコメント
・頭部から出血!4度のダウン奪う壮絶フィニッシュに驚き「これぞムエタイだ」=ONE
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
Follow @efight_twitインスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!