TOP > ニュース 一覧

【計量】亀田和毅vsレオ、重岡銀次朗vsタドゥランのダブル世界戦ほか 5.24 前日計量 全結果

フォロー 友だち追加
2025/05/23(金)UP

亀田和毅が計量パス

 5月24日(土)にインテックス大阪にて開催される 『3150×LUSHBOMU vol.6』の前日計量が23日に大阪市内にて行われ、メインイベントのIBF世界フェザー級(57.15kg)タイトルマッチに臨む王者アンジェロ・レオ(米国)と同級1位・亀田和毅(TMK)は共に57.0kgでパスした。

 また、セミファイナルのIBF世界ミニマム級(47.62kg)タイトルマッチに臨む王者ペドロ・タドゥラン(フィリピン/王者)は47.4kg、前王者で同級4位の重岡銀次朗(ワタナベ)は47.6kgで計量パス。

 その他アンダーカードの選手も全員が計量をクリアし、明日のゴングを待つのみとなった。

<計量結果>

▼IBF世界フェザー級(57.15kg)タイトルマッチ 12回戦
アンジェロ・レオ(米国/王者)→57.0kg
vs
亀田和毅(TMK/同級1位)→57.0kg

▼IBF世界ミニマム級(47.62kg)タイトルマッチ 12回戦
ペドロ・タドゥラン(フィリピン/王者)→47.4kg
vs
重岡銀次朗(ワタナベ/同級4位、前王者)→47.6kg

▼ヘビー級(90.72kg以上)8回戦
ハーバート・マトヴ(ウガンダ)→96.19kg
vs
但馬ミツロ(亀田/OPBFヘビー級8位、WBOアジアパシフィック ヘビー級8位)→109.8kg

▼フェザー級(57.15kg)8回戦
英 洸貴(カシミ)→57.1kg
vs
中川抹茶(KWORLD3)→57.1kg

▼ライト級(61.23kg)6回戦
スクリット・ナックプリチャ(タイ)→61.1kg
vs
丸元大五郎(大成ジム)→61.1kg

▼51.5kg契約 8回戦
ヴィンセント・ラッカー(フィリピン)→51.1kg
vs
政所 椋(KWORLD3)→51.5kg

▼フライ級(50.80kg)8回戦
レイモンド・プーン・カイチン(香港)→50.4kg
vs
岡 朱里(ワタナベ)→50.8kg

フォロー 友だち追加

●編集部オススメ

・【テレビ・配信】5.24『3150 × LUSHBOMU』亀田和毅vsアンジェロ・レオほか 生中継・配信・放送情報

・【結果 速報】亀田和毅vsレオ、重岡銀次朗vsタドゥランほか ボクシング 全試合=5.24

・亀田和毅、三階級制覇へ王手!世界王者レオとの5.24決戦前に重厚なミット打ち披露

・王者レオ、亀田和毅戦へ自信満々!明かした対策と意外な“日本愛”=5.24

・ラウンドガールりさぶー、鍛えたヒップと躍動するボディでリングで激しくダンス!ファン「抜群です」

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

インスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

フォロー

LINEでeFight(イーファイト)格闘技情報を友だち追加しよう!

友だち追加
」をもっと見る

TOP > ニュース 一覧