
メインイベントとなった那須川(左)vsローマ(右)
3月10日(日)東京・大田区総合体育館にて開催される『RISE WORLD SERIES 2019 1st Round』の全対戦カード&試合順が決定した。今回の大会は、世界の強豪選手に加えて、RISEのスター選手が勢揃いする豪華カードがラインナップ。
メインイベント(第12試合)は、-58kgトーナメント1回戦(Aブロック)のRISE世界フェザー級王者・那須川天心(20=TARGET/Cygames)vs WKN世界ムエタイ58kg級王者フェデリコ・ローマ(33=アルゼンチン)。那須川は、大みそかにプロボクシング5階級制覇フロイド・メイウェザー・Jr(41=アメリカ)と対戦し、大きな注目を集めた。今回は自身のホームリングでアルゼンチンの強豪を迎え撃つ。

タイの超強豪相手にひるむことなく前に出続ける裕樹(左)
セミファイナル(第11試合)は-61kgトーナメント1回戦(Bブロック)のRISEスーパーフェザー級王者チャンヒョン・リー(韓国)vs裕樹(36=ANCHOR GYM)。先日のKNOCK OUTライト級アジアトーナメントで、国内トップクラスの森井洋介をKOしたチャンヒョンと、那須川を苦しめたロッタンを相手に善戦した裕樹が激突。
第10試合は、-61kg トーナメント1回戦(Aブロック)の元K-1 WORLD GP スーパー・フェザー級王者・大雅(22=TRY HARD GYM)vsセクサン・オー・クワンムアン(タイ)。他団体で実績を積み王者にも輝いた大雅が、2015年ラジャダムナンスタジアムMVPで同スタジアム認定ライト級王者であるムエタイの超大物に挑む大一番となった。

豪快なパンチを振るう大雅(左)
その他にも-58kgトーナメントはISKAムエタイ世界バンタム級王者・志朗(25=BeWELLキックボクシングジム)。ロッタンに勝利したルンキット・ウォーサンプラパイ(タイ)。那須川にリベンジを誓うルンピニースタジアム認定スーパーフェザー級王者スアキム・PKセンチャイムエタイジム(タイ)が参戦。
-61kgトーナメントでは元ラジャダムナンスタジアム認定ライト級王者・梅野源治(30=PHOENIX)が中国の強豪を迎える。先日RISEライト級タイトルマッチで、秀樹に勝利しチャンピオンになった白鳥大珠(23=TEAM TEPPEN)はブラジルの強豪と対戦。

今大会の全試合順が決定した
スーパーファイトでは昨年第2代RISEウェルター級王座を戴冠した、芸人としても活躍するブラックパンサー”ベイノア(23=極真会館)。同じく昨年、第7代RISEバンタム級(-55kg)王座に輝いた鈴木真彦(21=山口道場)の参戦も決定している。
今年は初の世界トーナメント開催にあたって、7月にはエディオンアリーナ大阪第1競技場(準決勝)に初進出。さらに9月千葉・幕張メッセイベントホール(決勝戦)での開催が決定。また、3月10日はインターネットテレビ局Abema TVでの放送が決定している。
【大会・チケット情報】 3・10 RISEクリエーション「Cygames presents RISE WORLD SERIES 1st Round」2019年3月10日 (日)
主催 |
RISEクリエーション |
大会名 |
「RISE WORLD SERIES 1st Round」 |
開場開始時間 |
開場15:00 開始16:00 |
開催場所 |
東京・大田区総合体育館 |
チケット料金 |
VIP(特典付)70,000円(完売)
SRS席20,000円(完売)
RS席9,000円(完売) スタンドS席8,000円(完売)
スタンドA席6,000円 スタンドB席5,000円 |
チケット販売 |
当日券は13:00より会場チケット売り場にて発売 |
問合せ先 |
RISEクリエーション:tel=03-5319-1860
≫RISE公式サイト |
対戦カード |
▼第12試合 RISE WORLD SERIES 2019 -58kg Tournament(Aブロック)1回戦 3分3R延長1R
那須川天心(日本/TARGET/Cygames/初代RISE世界フェザー級王者、ISKAオリエンタルルール世界バンタム級王者)
vs
フェデリコ・ローマ(アルゼンチン/Dojo Serpiente/WKN世界ムエタイ58kg級王者、WKN世界K-1ルール58kg級王者)
▼第11試合 RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournament(Bブロック)1回戦 3分3R延長1R
チャンヒョン・リー(韓国/RAON/RISEスーパーフェザー級(60kg)王者)
vs
裕樹(日本/ANCHOR GYM/RISE三階級王者)
▼第10試合 RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournament(Aブロック)1回戦 3分3R延長1R
大 雅(日本/TRY HARD GYM/元K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者)
vs
セクサン・オー・クワンムアン(タイ/ソーソムマイジム/ラジャダムナンスタジアム認定ライト級王者、2015年ラジャダムナンスタジアムMVP)
▼第9試合 RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournament(Bブロック)1回戦 3分3R延長1R
梅野源治(日本/PHOENIX/元ラジャダムナンスタジアム認定ライト級王者)
vs
ル・ジュン(中国/盛力人和/2017年EM LEGEND-65kg王者)
▼第8試合 RISE WORLD SERIES 2019 -58kg Tournament(Bブロック)1回戦 3分3R延長1R
志 朗(BeWELLキックボクシングジム/ISKAムエタイ世界バンタム級(55kg)王者)
vs
ウラジスラフ・ミキータス(ウクライナ/WAK-1F K-1ルール世界王者)
▼第7試合 RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournament(Aブロック)1回戦 3分3R延長1R
白鳥大珠(TEAM TEPPEN/第5代RISEライト級王者)
vs
ヘクター・サンチアゴ(ブラジル/SANTIAGO TEAM/WAKOサウスアメリカ王者、WGPライト級王者)
▼第6試合 RISE WORLD SERIES 2019 -58kg Tournament(Bブロック)1回戦 3分3R延長1R
ルンキット・ウォーサンプラパイ(タイ/ウォーサンプラパイジム/ラジャダムナンスタジアム スーパーフェザー級王者)
vs
フレッド・コルデイロ(ポルトガル/K.O.TEAM/DUELライト級王者)
▼第5試合 RISE WORLD SERIES 2019 -58kg Tournament(Aブロック)1回戦 3分3R延長1R
スアキム・PKセンチャイムエタイジム(タイ/ルンピニースタジアム認定スーパーフェザー級王者)
vs
タリソン・ゴメス・フェレイラ(ブラジル/シュートボクセ・アカデミー/SAIKYO GP優勝)
▼第4試合 SuperFight! -67.5kg契約 3分3R延長1R
“ブラックパンサー”ベイノア(極真会館/第2代RISEウェルター級王者)
vs
タップロン・ハーデスワークアウト(タイ/ハーデスワークアウトジム/元WMC世界フェザー級王者)
▼第3試合 SuperFight! -55kg契約 3分3R延長1R
鈴木真彦(日本/山口道場/第7代RISEバンタム級王者)
vs
ユン・ドクジェ(韓国/Uiwang Samsan/MAX FC 55kg級王者)
▼第2試合 RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournament リザーブマッチ 3分3R延長1R
ミゲール・マルティネス(スペイン/TMG/SHOGUN/ISKAムエタイルール・スペインライト級王者、ISKA K-1ルールスペインライト級王者)
vs
原口健飛(日本/Kick Lab/聖武会館/Road to RIZIN KICK Tournament優勝、スーパーフェザー級9位)
▼第1試合 スーパーフェザー級(-60kg)3分3R延長1R
瑠 夏(新潟誠道館/同級6位、2017年RISING ROOKIES CUPスーパーフェザー優勝)
vs
篠塚辰樹(TEAM TEPPEN/フェザー級5位)
▼オープニングファイト第2試合 スーパーフライ級(-53kg)3分3R
遠山翔太(MONSTAR GYM/同級6位)
vs
須田翔貴(TEAM TEPPEN/2018年KAMINARIMON×新空手アマチュア最強決定戦-57.5kg級優勝)
▼オープニングファイト第1試合 スーパーフェザー級(-60kg)3分3R
加藤 雄(リアルディール/2017年RISIN ROOKIES CUPフェザー級優勝)
vs
仙 一(チームドラゴン)
|
●編集部オススメ
・那須川天心出場の世界トーナメントをAbemaTVが生中継
・那須川天心、世界トーナメントで「集大成を見せる」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!