アントニオ猪木さん「お別れの会」は2部制に、一般献花も受付=3.7 両国国技館
2023/02/08(水)UP
【フォト】猪木さんの通夜・告別式の様子、ゆかりの面々が集結、戒名も発表
(写真はクリックで拡大します)
- 猪木さんの遺影 ©IGF
- 猪木さんの通夜式、祭壇は真っ赤な闘魂タオルをイメージし装飾された ©IGF
- 猪木さんの戒名は「闘覚院機魂寛道居士」 ©IGF
- 猪木さんの通夜式に参列した、左から坂口征二、藤波辰爾、棚橋弘至、オカダ・カズチカ、中邑真輔、永田裕志、天山広吉 ©IGF
- 告別式、棺の上に闘魂タオルが置かれた ©︎IGF
- 告別式では、新日本プロレスの選手やOBらが「炎のファイター」に合わせ棺を運び出した。左から藤原喜明、坂口征二、オカダ・カズチカ、中邑真輔、藤田和之、蝶野正洋、永田裕志、棚橋弘至、手前がレフェリーのタイガー服部©IGF
◀︎「アントニオ猪木さん お別れの会=3.7 両国国技館」の記事へ戻る
- 1
- 2
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫
●編集部オススメ
・猪木さんの通夜に藤波辰爾、佐山サトル、前田日明、小川直也ら333人が参列
・猪木さん告別式、”炎のファイター”と最後の猪木コールで出棺
・アントニオ猪木氏叙勲会見、弟・啓介氏「天国の兄も喜んでいる」、孫・寛太氏はボクシングにも興味
・全4820試合の記録とともに振り返る『永久保存版 アントニオ猪木全試合 パーフェクトデータブック』発売=1.25
・アントニオ猪木さんの墓は横浜の総持寺に、猪木像も計画、人格形成は鹿児島出身の父が影響=実弟・啓介さん
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
Follow @efight_twitインスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
関連記事
「プロレス」をもっと見る