鈴木千裕、朝倉未来戦の怪我が驚異の回復!気になる復帰はいつ?
5月4日(日)東京ドームにて開催された格闘技イベント『RIZIN男祭り』で朝倉未来と対戦し、左目上の出血によるTKO負けを喫した鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が、昨日14日、自身のYouTubeチャンネルで怪我の状況と今後の復帰について語った。鈴木は試合を止められるほどの出血の怪我をしたが、驚異の回復をしていると医者が驚いている。
【フォト】血まみれの鈴木千裕、傷を縫った跡!驚異の回復した現在の顔も
鈴木と朝倉の試合は、1Rに朝倉が打撃からタックルを仕掛けてコーナー際でテイクダウンに成功。トップキープをかけながらパウンドを打ち込むシーンが続く。2Rも同じような展開となり、朝倉のトップキープ力が目立った。3Rは打ち合いになる場面で会場が盛り上がり、鈴木が左眉付近から大出血。傷が深くドクターストップとなった。
心配された左目上の傷だが鈴木は「深かったらしいけど、病院で抜糸した時に先生から『何日目ですか?』と聞かれたので『5日目です』と答えたら、『あり得ないです』と引かれました」という。通常時の裂傷は、炎症期、移動期、増殖期、成熟期(安定期)と治るまでに段階があると言われるが、鈴木は「過程を一気に吹っ飛ばして鎮静化している」と驚かれたようだ。
鈴木は朝倉戦の直前に行われた3月のダウトベック戦で怪我をしている中で出場を直訴したと言われているが、それについては触れずに今回の強行出場について「俺が選んだ道は間違っていないと思っている。良かったも悪かったも自分で決めたことだから、いちいち悔やんでいても仕方がない」と一切の言い訳はしなかった。
気になるのは、鈴木の復帰時期。鈴木は今月13日に自身のXで、「もっと強くなってくるから復活楽しみに待っててくれ。エンジンかかったぜ!」とコメントし、投稿を見たユーザーからは「どうか、せめて大晦日くらいまでは、しっかり体を治すことに専念されて下さい」や「充電しまくってください」といった怪我を心配する声が寄せられていた。
今回の動画で鈴木は休養期間について「どのくらい休むかは分からないけど、ちゃんと休んでベストの状態にする。できれば8月くらいにやりたいところだけど、それはダメだから。早くて大晦日、遅ければ年明けの3月か4月かな」と長期休養になると断言した。
強靭なメンタルを持つ鈴木だが、ファンはベストコンディションで戦ってほしいと願っているのは間違いない。RIZINの榊原信行CEOは、夏頃に『超RIZIN4』の開催を示唆しているが、鈴木には“フル充電”をしてもらい、今年の大晦日辺りに復活のストーリーを用意してほしいものだ。
▶次ページは【フォト】血まみれの鈴木千裕、傷を縫った跡!驚異の回復した現在の顔も
- 1
- 2
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫
●編集部オススメ
・【フォト】血まみれの鈴木千裕、傷を縫った跡!驚異の回復した現在の顔も
・TKO負けの鈴木千裕は、なぜ寝技に引き込んだ?川尻達也が理由を明かす
・【RIZIN】朝倉未来が復活KO勝利!鈴木千裕を大出血させ、ドクターストップ
・【RIZIN】鈴木千裕、“大激闘”も敗北!猛ラッシュもダウトベックに及ばず、朝倉未来の対戦相手に暗雲
・角田夏実、サウナで見せた驚きのムキムキの背筋!どうやってつけた?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
Follow @efight_twitインスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!