【新極真会】世界女王・南原朱里の父が全日本シニアで初優勝、最高齢クラスには猛者も
「カラテドリームフェスティバル 2017 全国大会」が8月5日(土)、6日(日)の2日間にわたり東京体育館にて開催された。
このイベントは新極真会主催の幼年、小学生、中学生、高校生、学生、シニア、団体型の7つの全日本選手権大会と新極真カラテ全国新人戦が一堂に開催される大会。秋に行われる一般トップクラスの全日本大会以外の全日本を冠する大会がこの日、一同に集結した。
参加人数は新極真会始め、フルコンタクト空手の約90流派から2318名の選手が参戦、過去最大の規模となり、「参加人数は空手界最大級と言える」と主催者。会場を埋めた選手、関係者が真夏の熱戦に燃えた。
全日本シニア選手権大会の男子組手部門の40歳~45歳の部・軽量級に、先月、全世界ウエイト制大会で女子中量級で優勝した南原朱里(みなみはら・じゅり=18=新極真会)の父、南原英俊(40=龍士會)が参戦し、初出場で初優勝を飾った。
南原は1回戦シード、2回戦は上段回し蹴りで1本勝ち、3回戦は昨年の王者・瀧本を延長戦5-0で下し、続く準決勝、決勝ともに本戦5-0で判定勝利を収めた。胴回し回転蹴りなどの大技も出しつつ接近戦ではパンチから鋭い膝蹴りを叩き込んで相手を下がらすなど、世界女王を生み出した父ならではの試合展開だった。
優勝した南原は「4年前には福岡県大会の壮年の部で優勝はしたんですが、娘や息子に空手を教えてて、自分も成績を出さないと空手家としてダメだなと思いました。娘が世界ウエイト制大会に出るから一緒にやろう、ということで、自分はこの大会に向け頑張りました。娘が先月、世界チャンピオンになってプレッシャーかけられて、絶対自分は優勝するという気持ちで行きました」と、父としても空手師範としても一念発起した。
練習では年齢から怪我をすると治りにくいため、毎日無理せずを心がけていると言うが、軽量級出場のため3キロの減量で良いところを結果7キロも落ち、激しい稽古量をのぞかせた。優勝するという強い信念が達成され、「先月は娘、今月は自分と優勝できて本当に嬉しい」と喜びを語った。
娘・朱里は元々、父の興した福岡県内の空手道場「龍士會」に所属し、選手として成績を上げていたが、現在は世界トップを目指すため、元世界王者・緑健児(新極真会代表)が指導する新極真会福岡支部に朱里を送り出している。その朱里は優勝した父について「今回一緒に練習してきましたが、練習に対する姿勢がすごかった。(優勝できて)嬉しいです。おめでとうございます」と初の全日本王座を奪取した父を祝福した。
また、このシニア選手権の組手部門は55歳から66歳未満の部門が最高齢となるが、その部門の重量級で4度目の優勝を果たした猛者がいる。前澤一吉(57=新極真会・東京城南支部)だ。パワフルな組手でこの大会4度目の優勝を飾った。
前澤は空手の他に柔道5段の腕前で2015年の第12回日本マスターズ柔道大会では3位に入賞している。
その前澤に、優勝後のインタビューでこの歳で強さを維持する秘訣を聞くと「とにかく空手が好きなんです。道場に行けば仲間もいる。決勝で争った吉野選手は同じ道場で稽古する同門の仲間です。稽古の後の練習仲間たちとのビール、これも最高です。あとは稽古することですね。私は毎日、ウエイトを含め何がしか練習はしています」と空手と練習環境を楽しめることが強さを維持する秘訣であるとした。
その他、女子の部 組手部門35歳~40歳の部では谷口亜翠佳(39=新極真・東京ベイ港支部)が6連覇、型・男子19歳以上35歳未満の部では、先月世界ウエイト制大会で組手で軽量級王者となった岡崎陽孝(20=新極真会・千葉南支部)が力強い型を打ち2連覇を達成した。
なお、同時開催の全日本高校生選手権大会、高校男子重量級では後迫龍輝(うしろさこ・りゅうき 15歳=新極真会 大阪神戸湾岸支部)が決勝で延長戦の末競り勝ち、前人未到の9連覇を達成。目標の10連覇に大手をかけた。
>>次ページはこの大会 ”7つの全日本大会”の優勝、準優勝者一覧
編集部オススメ
・世界ウエイト制、女子は南原ほか全階級が日本金、男子3階級制す
・体重無差別の世界大会で初出場の16歳・南原朱里が殊勲の準優勝
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
Follow @efight_twitインスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!