
にらみ合いから芦澤(右)が小澤(左)を突き飛ばし、小澤も腕をつかもうとする
9月24日(月・祝)さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナで開催される『K-1 WORLD GP 2018 JAPAN~初代クルーザー級王座決定トーナメント~』の前日計量&記者会見が、23日(日)都内にて13:00より行われた。
“K-1史上最も危険な戦い”との前評判も高い危険人物同士の一戦、第2代Krushフェザー級王者・小澤海斗(25=K-1 GYM EBISU FREE HAWK)vs芦澤竜誠(23=K-1ジム総本部チームペガサス)は、やはり乱闘騒ぎへと発展した。
小澤は57.4kg、芦澤はフェザー級リミットちょうどの57.5kgでそれぞれ計量をクリアーすると、その場で顔を近づけてのにらみ合いを展開。ここで芦澤が小澤を突き飛ばし、小澤が手を出そうとしたところで複数のスタッフが止めに入って暴れる両者を引きはがした。
その後に行われた記者会見では、「危険すぎる」との理由から両者のツーショットは中止に。芦澤は「俺は絶対に倒しに行く。人生を懸けて絶対に倒す」とKO勝利宣言し、小澤は「明日、見ててください」とだけコメントした。
小澤に先に手を出した理由を聞くと「だって、普通に顔を見たらムカつくじゃないですか。まあ明日、最高の舞台で戦えるので、どうなるか分かりますよ」と不敵な笑み。突き飛ばされた小澤は「どうとも思いません」とだけ答えた。
記者会見では机の端と端で離れて座っていた両者だが、乱闘騒ぎも含めて終始ピリピリムード。やはり、K-1史上最も危険な戦いとなりそうだ。
●小澤と芦澤、乱闘の一部始終
<選手コメント>
スアレック・ルークカムイ(32=タイ/STURGIS新宿ジム)=右
「今日は計量も上手くいったので明日は全力で戦いたい。KOできると思う」
郷州征宜(32=K-1ジム総本部チームペガサス)=左
「明日は初めてのタイ人ですが、自分を信じて思い切りやるだけです。全力で倒しに行きます。Abema TVからのKOボーナス(各試合20万円)があるので、私も全力でKOします」
林 健太(23=K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)=右
「朝起きて、おでこにニキビがあること以外は完璧です。負ける気が全くしないので、明日は倒してボーナスをゲットして帰ります。みんな思っているけれど、(安保の身体は)薄くてペラペラで。俺のパンチはガッチリした人でも耐えられないから、あんなガリガリだったらすぐに倒れるでしょう」
安保瑠輝也(あんぽ・るきや/22=team ALL-WIN)=左
「いつも減量しすぎて計量後は喋れないんですが、今日は喋れます。僕も1ミリたりとも負ける気がしないので明日は1Rから叩き潰しに行きます。(林の言葉に)明日は普通に倒してやるから覚悟しとけ」
【大会・チケット情報】 9・24 K-1実行委員会「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN~初代クルーザー級王座決定トーナメント~」2018年9月24日 (月)
主催 |
K-1実行委員会 |
大会名 |
「K-1 WORLD GP 2018 JAPAN~初代クルーザー級王座決定トーナメント~」 |
開場開始時間 |
開場13:00 開始15:00 |
開催場所 |
さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ |
チケット料金 |
アリーナSRS席 50,000円
アリーナRS席 30,000円
アリーナS席 12,000円
スタンドS席 12,000円
アリーナA席 8,000円
アリーナB席 6,000円
※消費税込み
※全席指定
※当日券は各席500円増し。
※小学生からチケットが必要となります。 |
チケット販売 |
チケットぴあ
イープラス
ローソンチケット
K-1.SHOP
ディスクガレージ |
問合せ先 |
グッドルーザー=℡03-6450-5470
≫K-1 WORLD GP公式サイト |
対戦カード |
▼スーパーファイト K-1スーパー・フェザー級 3分3R延長1R
武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/第4代K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者・初代K-1 WORLD GPフェザー級王者・初代K-1 WORLD GPスーパー・バンタム級王者)
vs
ダニエル・ピュータス(スペイン/Ultimatum Fight School/2018 ISKA 世界-65kg王者)
▼スーパーファイト K-1スーパー・バンタム級 3分3R延長1R
武居由樹(POWER OF DREAM/第2代K-1 WORLD GPスーパー・バンタム級王者)
vs
アクラム・ハミディ(フランス/Team Valente/WMF欧州スーパー・バンタム級王者)
▼スーパーファイト K-1スーパー・フェザー級 3分3R延長1R
皇治(TEAM ONE/K-1 WORLD GP第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント第3位)
vs
スタウロス・エグザコスティディス(ギリシャ/Nasos/Mejiro Gym/WKBC世界スーパー・フェザー級王者)
▼スーパーファイト K-1フェザー級 3分3R延長1R
小澤海斗(K-1 GYM EBISU FREE HAWK/K-1 WORLD GP初代フェザー級王座決定トーナメント準優勝)
vs
芦澤竜誠(K-1ジム総本部チームペガサス/K-1 WORLD GP第2代フェザー級王座決定トーナメント第3位)
▼K-1 WORLD GP初代クルーザー級王座決定トーナメント一回戦 3分3R延長1R
OD・KEN(ReBORN経堂)
vs
シナ・カリミアン(イラン/WSRフェアテックス・イラン/WKNアマチュア世界ヘビー級王者)
▼K-1 WORLD GP初代クルーザー級王座決定トーナメント一回戦 3分3R延長1R
K-Jee(K-1ジムFUKUOKA)
vs
ブライアン・ミクグラス(アメリカ/上州松井ジム/WPMF日本ライトヘビー級王者)
▼K-1 WORLD GP初代クルーザー級王座決定トーナメント一回戦 3分3R延長1R
杉本 仁(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ/RISING ROOKIES CUP 2013ヘビー級優勝)
vs
アンドレ・グロース(イギリス/Firewalker Gym/ISKAイギリス・クルーザー王者)
▼K-1 WORLD GP初代クルーザー級王座決定トーナメント一回戦 3分3R延長1R
上原 誠(士魂村上塾/K-1 WORLD GP初代ヘビー級王座決定トーナメント第3位)
vs
マシニッサ・ハマイリ(フランス/Hennion gym/WLF 世界クルーザー級王者)
▼K-1 WORLD GP初代クルーザー級王座決定トーナメントリザーブファイト 3分3R延長1R
RUI(K-1ジム蒲田チームキングス/RISING ROOKIES CUP 2014ミドル級優勝)
vs
古田太一(ポルティファミリアジム)
▼スーパーファイト K-1スーパー・フェザー級 3分3R延長1R
郷州征宜(K-1ジム総本部チームペガサス/K-1 WORLD GP第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント・第3位)
vs
スアレック・ルークカムイ(タイ/STURGIS新宿ジム/第4代 REBELS-MUAYTHAI スーパー・ライト級王者)
▼ガスワン Presents K-1甲子園2018 -55kg トーナメント決勝
笠見瑠伊(茨城/鹿島学園高校2年)
vs
多久田和馬(神奈川/彦根高校1年)
▼ガスワン Presents K-1甲子園2018 -60kg トーナメント決勝
山浦力也(長野/佐久平総合技術高校3年)
vs
清水隆誠(大阪/美原高校3年)
▼ガスワン Presents K-1甲子園2018 -65kg トーナメント決勝
近藤魁成(大阪/西成高校2年)
vs
大庭龍華(東京/練馬工業高校1年)
▼スーパーファイト K-1ライト級 3分3R延長1R
安保瑠輝也(team ALL-WIN)
vs
林 健太(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/第3代Bigbangスーパー・ライト級王者)
▼プレリミナリーファイト K-1ライト級 3分3R
東本央貴(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST/Krush YOUTH GP 2012 -63kg級準優勝)
vs
瓦田脩二(K-1ジム総本部チームペガサス/第4回K-1アマチュア全日本大会 チャレンジAクラス -65kg優勝)
▼プレリミナリーファイト K-1スーパー・バンタム級 3分3R
小倉尚也(スクランブル渋谷)
vs
リョウタ(鷹虎ジム)
|
●編集部オススメ
・史上最も危険なカードが実現、乱闘寸前で会見大荒れ
・芦澤竜誠が小澤海斗に噛みつきまくる「アイツは俺に倒されて死ぬまで俺を憎む」
・小澤海斗の俺様節がさく裂、挑発した芦澤竜誠に「クソガキに分からせてやる」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!