TOP > ニュース 一覧

【K-1】”外敵”不可思、KNOCK OUTの次はK-1のベルト目指し「1Rから倒しに行く」

フォロー 友だち追加
2019/06/06(木)UP

KO負けの少ない佐々木を「倒して勝つ」と意気込む

 6月30日(日)東京・両国国技館にて開催される『K-1 WORLD GP 2019 JAPAN~K-1スーパー・バンタム級世界最強決定トーナメント~』。今回K-1に初参戦するKNOCK OUT 初代スーパーライト級王者・不可思(27=クロスポイント吉祥寺)が、都内の所属ジムで公開練習を行った。

 リングで軽めのシャドウを行った後、ミット打ちでは重いパンチからのミドル、ハイキックを披露した不可思。

 インタビューでは、K-1に出場すると決めた理由を「KNOCK OUTのベルトを取った後、目指すものはモチベーション的に考えて何があるかなと。色んな団体のベルトを取って、これでK-1のベルトを取ったらそんな奴は自分しかいない、自分にしか出来ないことだなと。それが3月くらいだと思います」と語る。
「ずっとKNOCK OUTでやってきたんですけど、KNOCK OUT側とK-1側は関わることはないものだとお客さんは思ってる。K-1の選手になったんですけど、K-1に馴染むとかじゃなく外から乗り込んできた感覚が強い。そんな”外敵”というのが自分も燃えるんで」と、外から来た立場としてK-1制覇を狙う。  

 対戦相手は第4代Krushライト級王者・佐々木大蔵(28=K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)。昨年11月の第3代K-1スーパー・ライト級王座決定トーナメントでは、ゲーオ・ウィラサクレックに敗れるも世界2位となった強豪だ。今年3月、安保瑠輝也と対戦して敗北。今回が再起戦となる。

 不可思は佐々木の印象を「手堅い選手で、倒されることもあまり無く、地味に強い。それは嫌な所ですけど、倒せば僕の評価も上がります。僕が求められてるのは、佐々木選手を倒して勝つこと」と評価すると同時に、KO勝利する気満々だ。

 佐々木は緻密で冷静な戦いをする選手だが、不可思は「呑み込む感じで行く。どこで決めるかわからないけれど、1Rから間違いなく倒しに行きます」と激闘へ引きずり込む。

3Rの試合で鮮やかなハイキックKOを決める不可思

 不可思は今年に入って、2月のKNOCK OUTでチャド・コリンズに、4月のシュートボクシング大会で西岡蓮太にいずれも判定負けしている。「(KNOCK OUTの)チャンピオンになってから、打ち合いに行きすぎて(相手の攻撃を)もらうなど悪い所を直そうと試してて、ここ数試合良い結果に繋がらないことが多くなっている。でも良くなかった試合があったからこそ、今掴めていることがあるので、自分は強くなっていると思っている。それが今度の試合では間違いなく出せると思うので、楽しみですね」と、試合を通じての”調整”が終了したと語る。

 最後に「今は迷いが無い。試行錯誤していてどうしたらいいのか、はっきりわかった。熱い試合をバッチリ決めるんで楽しみにしてて下さい」と初参戦に向け意気込んだ。

フォロー 友だち追加

●編集部オススメ

・不可思が両国大会に参戦決定「喧嘩を売りに来た、よそ者の俺がK-1のベルトを奪う」

・不可思が秀樹からダウン奪い、競り勝って初代王座に就く

・武尊が現役ムエタイ・ラジャダムナン王者に衝撃のKO勝利

・セクシー衣装の元K-1ガールズ松嶋えいみ“神ボディ”を保つ秘訣は空手と有酸素運動

・日本一可愛い女子高生・福田愛依がK-1甲子園の応援サポーターに就任

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

インスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

フォロー

LINEでeFight(イーファイト)格闘技情報を友だち追加しよう!

友だち追加

関連記事

」をもっと見る

TOP > ニュース 一覧