井岡一翔、マルティネスに執念のリベンジマッチ!「36歳になってボクシングを続けているとは…」
5月11日(日)に東京・大田区総合体育館にて開催の『SANKYO presents Lifetime Boxing Fights 27』(以下、『Lifetime Boxing Fights 27』)で、4階級制覇王者・井岡一翔(志成)とWBA世界スーパーフライ級王者フェルナンド・マルティネス(アルゼンチン)が、同級タイトルマッチとして対戦決定。本日26日都内にて行われた会見で発表された。
【動画】誤報・ガセネタ…井岡は耐え続けた、5.11執念のリベンジマッチへ!
井岡は、日本人史上初の世界4階級制覇を果たした日本ボクシング界を牽引するトップボクサーのひとり。昨年7月に行われた『Lifetime Boxing Fights 22』のメインイベントでは、WBA世界スーパーフライ級王座を懸け、当時IBF世界同級王者のマルティネスとWBA・IBF世界スーパーフライ級王座統一戦を実施するも、0-3の判定負けを喫し、今後の動向が注目されていた。
今回『Lifetime Boxing Fights 27』のメインイベントにて、現在WBA世界スーパーフライ級王座を保持するマルティネスとのダイレクリマッチが決定。
当初、24年の大晦日に決まっていたマルティネスとの再戦だが、マルティネスのインフルエンザ罹患により大会前日に急遽試合中止となった。試合は白紙となり、実現は絶望的かと思われたが、約10か月を経て執念のリベンジマッチとなる。
ついに決まったこの戦いに、井岡はどんな試合展開を見せるのか、早くも期待と注目が集まっている。
会見にて、井岡は「36歳になって、今こうしてボクシングを続けていると思ってもなかったですし、続けていられることに感謝しています」と言うと、「だからこそ、次の試合は、(ボクシングを)続けるっていう意味でも結果が伴わないと続けられないと思います。これが自分の仕事だし、やりたいことをやってるだけというわけでもないので、やりたいことを職業として続けて、チャンピオンとして結果を出すことがすべてだと思う。試合に勝って、1試合でも長く続けられるようにチャンピオンをとって、自分が志すボクシングっていうものを見せられたらなと思います」と、決意を新たにコメント。
また、マルティネス戦への思いについては、「もちろん勝ちたい気持ちでしかない。約1年ぶり(10か月ぶり)の試合で、ましてや前回負けている試合で勝ちという部分でも遠ざかってますし、彼と初めて戦ってからここまで伸びて、ひとつのストーリーというか道のりがあります。いろいろな人が携わっているなかで、けじめというか、勝って意味をなしたいなと思っています」と意気込んだ。
なお、今大会はABEMA(アベマ)にて国内独占で無料生中継される。
次ページは【動画】誤報・ガセネタ…井岡は耐え続けた、5.11執念のリベンジマッチへ!
- 1
- 2
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫
●編集部オススメ
・【動画】誤報・ガセネタ…井岡は耐え続けた、5.11執念のリベンジマッチへ!
・井岡一翔vsマルティネス大みそか戦中止に!インフルエンザ発症!井岡中止も「いつでも準備できている」
・異例の事態!井岡戦の調印式は中止、マルティネス側「コンディション整えたい」と要請、大会に暗雲
・薬学生グラドル三橋くん、ラウンドガール再降臨で”むっちり”魅了!ファン「ステキ過ぎる」
・36歳フリーアナがラウンドガール!ミニ衣装から美しき脚、なんと特技は「360度開脚」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
Follow @efight_twitインスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!