TOP > 東京五輪関連記事
8月2日(月)幕張メッセにて男子グレコローマンスタイル60kg級で初出場の文田健一郎(25=ミキハウス)が決勝でルイスアルベルト・オルタサンチェス(キューバ)と対戦し、1-5で敗北・・・
東京五輪柔道女子−48kg級の銅メダリストで、世界柔道同級2連覇のダリア・ビロディド(20=ウクライナ)が2日SNSを更新、浜辺でヘソ出しルック、ショートパンツから伸びる生足スタイ・・・
東京オリンピック柔道最終日は、昨日31日、日本武道館にて男女混合団体戦が行われ、決勝でフランスが日本に4-1で勝利、フランスが金メダルに輝いた。 この6名による団体戦は・・・
東京オリンピック柔道最終日(31日)は、今回から五輪で採用された新種目、1チーム男女6名による混合団体戦が行われ、決勝でフランスが日本に4-1で敗れ、フランスが新種目で初の金メダル・・・
東京オリンピック柔道では31日、1チーム男女6名による混合団体戦が行われ、初戦の2回戦で日本が登場。ドイツと対戦した。 【写真】阿部詩や大野将平、ウルフ・アロンら日本チーム・・・
東京オリンピック柔道では昨日30日、全ての個人戦が終了し、男子金5、女子金4銀1銅1の合計金9、メダル数11のメダル量産だった。本日31日は男女混合団体戦だ。 この団体戦・・・
東京五輪は30日、フェンシング男子エペ団体の決勝を行い、日本がロシア・オリンピック委員会(ROC)を…… ≫続きを読む【SPREAD】 ・・・
30日(金)、東京オリンピック柔道男子100kg超級(日本武道館)の3位決定戦で原沢久喜(29=百五銀行)とテディ・リネール(32=フランス)が対戦し、延長の末、リネールが勝利した・・・
30日(金)、東京オリンピック柔道女子78kg超級(日本武道館)では19年の世界選手権東京で優勝した素根輝(そね・あきら/21=パーク24)と12年のロンドン五輪金メダリストで世界・・・
30日(金)、東京オリンピック柔道男子100kg超級(日本武道館)で原沢久喜(29=百五銀行)が準決勝で敗退、3位決定戦の相手は、これまでリオ五輪決勝での敗北からリベンジを目指して・・・
30日(金)、東京オリンピック柔道男子100kg超級(日本武道館)ではリオ五輪銀メダルの原沢久喜(29=百五銀行)が準決勝に進出した。 原沢は2年前の世界選手権3位のキム・・・
東京オリンピック柔道男子100kg級では、昨日29日、同階級で井上康生以来21年ぶりの金メダルを獲得したウルフ・アロン。初戦となる2回戦で相手を遠心力を使いながら豪快に放り投げるよ・・・
29日(木)、東京オリンピック柔道男子100kg級(日本武道館)では五輪初出場で17年の世界選手権王者のウルフ・アロン(25=了徳寺大職)が延長戦で一本勝ち。日本ではこの階級で井上・・・
29日(木)、東京オリンピック女子78kg級では五輪初出場で18年の世界選手権優勝の濵田尚里(はまだ・しょうり/30=自衛隊体育学校)が得意の寝技を生かし全試合一本勝ちで優勝、金メ・・・
29日(木)、東京オリンピック女子78kg級では五輪初出場で18年の世界選手権優勝の濵田尚里(はまだ・しょうり/30=自衛隊体育学校)が得意の寝技を生かし連続一本勝ちで決勝に進出し・・・
29日(木)、東京オリンピック女子78kg級では五輪初出場で18年の世界選手権優勝の濵田尚里(はまだ・しょうり/30=自衛隊体育学校)が得意の寝技を生かし連続一本勝ち、準決勝に進出・・・
27日(火)、東京オリンピック女子70kg級では五輪初出場で17,18年の世界選手権優勝の新井千鶴(27=三井住友海上)が登場、決勝で技ありを奪う優勢勝ちで柔道男女6個目、女子では・・・
7月28日(水)の東京五輪ボクシング競技では、女子フェザー級 準々決勝に入江聖奈(21=日体大)が判定3-2で勝利。ボクシングでは3位決定戦がないため、これで日本女子ボクシング史上・・・
28日(水)、東京オリンピック男子90kg級では向翔一郎(25=ALSOK)が3回戦で、今年の世界選手権3位のクリスティアン・トート(ハンガリー)に延長戦で一本を奪われ敗退した。 ・・・
27日(火)、東京オリンピック男子81kg級ではリオ五輪銅の永瀬貴規(27=旭化成)が決勝戦18年の世界選手権・金メダルのモラエイ(モンゴル)に延長のゴールデンスコアで足車で投げ、・・・
27日(火)、東京オリンピック男子81kg級ではリオ五輪銅の永瀬貴規(27=旭化成)が決勝戦、延長のゴールデンスコアで足車で投げ、技ありを奪い金メダルを獲得した。 柔道・・・
27日(火)、東京オリンピック女子-63kg級では五輪2度目の出場の田代未来(27=コマツ)が2回戦で17年の世界選手権3位のアガタ・オズドバに(ポーランド)に一本負けを喫した。 ・・・
26日(火)の東京五輪ボクシング競技では、日本の3選手が出場し全員勝利を飾り、日本代表6名中5名が勝ち残っている。 【動画】岡沢セオンが1回戦で脅威の瞬発力と鋭いパンチで圧・・・
26日(月)、東京オリンピック男子73kg級で金メダルを獲得、リオに続いて五輪2連覇を達成した大野将平(29=旭化成)が、試合後インタビューに答えた。 「子供の頃好きで始め・・・
26日(月)、東京オリンピック男子73kg級では五輪2連覇を目指す大野将平(29=旭化成)が決勝戦を含む全5試合を全て技ありまたは一本勝ちで決め16年のリオに続き2大会連続の金メダ・・・
26日(月)、東京オリンピック女子57kg級では五輪初出場の芳田司(25=コマツ)が準決勝でノラ・ジャコバ(28=コソボ)と対戦。延長戦で、技ありを奪われ決勝進出はならなかった。 ・・・
26日(月)、東京オリンピック女子-57kg級では五輪初出場の芳田司(25=コマツ)が準決勝進出を決めた。 初戦となる2回戦では中国のロ・ドウケンと対戦。 ・・・
26日(月)、東京オリンピック男子73kg級では五輪2連覇を目指す大野将平(29=旭化成)が3連続一本勝ちで準決勝に進んだ。2大会連続金メダルへ向け圧倒的な内容だ。 初・・・
25日(日)、東京オリンピック男子66kg級決勝で阿部一二三(23=パーク24)が、女子52kg級では阿部詩(21=日体大)が優勝し、兄妹ともに五輪初出場にして、五輪柔道史上初の兄・・・
25日(日)、東京オリンピック柔道男子66kg級の準決勝では阿部一二三(23=パーク24)が2分25秒、背負い投げで一本勝ちを決め決勝進出を決めた。 相手のダニエル・カ・・・
初ラウンドガール!”絞った腹筋&ヒップ”で魅了、ベストボディ全国大会へ向け堂々のウォーキング[2025/5/18]
ブレイキングダウンで斜視→引退のイケメン選手、なんと”斜視”写真に合成疑惑!動画公開でファン「怖い」「なってる」[2025/5/18]
【修斗】第1部メインの空道世界王者・岩﨑大河が3.7kg超過、試合中止に[2025/5/18]
ぱんちゃん璃奈、短パン・生脚でブラジリアンキック!「コレ食らったらアウトだ」ファン驚き[2025/5/17]
【Krush】王者・石田龍大が割れた腹筋で計量パス!「絶対倒して勝つ」 “5戦全勝”松本海翔もKO宣言=前日計量[2025/5/17]
【KNOCK OUT】王者・大谷翔司、割れた腹筋で計量パス!因縁の大沢文也、盛り上がった二の腕見せ「早く戦いたい」[2025/5/17]
【Krush】王者・小田尋久、”超合金マッスル”で計量パス!「倒し切る」アビラルは”ネパール人初”の戴冠へ[2025/5/17]
【KNOCK OUT】Kihoがピンク衣装で鍛えた腕と腹筋見せ計量パス!Naoは女王ボディで貫禄姿[2025/5/17]
【空道】目黒雄太、前人未到のV9なるか!5.25全日本体力別選手権大会の見所を紹介[2025/5/17]
【ONE】ワンパンチ逆転KOに会場騒然!ライト級の台風の目が誕生にチャトリ代表も絶賛[2025/5/17]
“三十路ラウンドガール”高橋凛、”ミニT”姿公開「ずっと着ていたい」[2025/5/17]
“ミス着物”、グラマーボディと美脚でラウンドガールに!「年々磨きが」称賛の声[2025/5/17]
人気レースクイーン宇佐美なお、“眩しい太腿”K-1ガール姿を初披露[2025/5/16]
【ONE】“18歳新鋭”中嶋愛樹斗、ノンストップ攻撃でデビュー勝利!キャリア無敗記録を11に[2025/5/16]
マッチョな女王アリシア、”割れた腹筋と広背筋”で強烈ミット打ち!V4戦が決定=ONE[2025/5/16]
【ラジオ】WBA世界バンタム級王者・堤聖也、山下健二郎とトーク!減量や趣味の話も=5.18・25よる[2025/5/16]
【RIZIN】新居すぐる、ウズベキ強豪ノジモフと激突!“暴走王”カリミアンはMMA初挑戦=6.14北海道[2025/5/16]
【UFC】無敗トプリア、2階級制覇へ!元王者オリベイラと激突=6.29ライト級王座決定戦[2025/5/16]
【テレビ・配信】5.18『Krush.174/175 ~in OSAKA~』2階級のタイトル戦ほか生中継、放送、配信情報[2025/5/16]
”太もも59cm”上原わかな、29歳誕生日後、大食い企画連発で「むっちり度」アップ!?[2025/5/16]