
安藤達也(左)と佐藤将光(右)が対戦
9月13日(日)千葉・舞浜アンフィシアターにて開催される『VTJ 7th』の追加対戦カードが発表された。
テレビ東京で放送中の「ROAD TO UFC JAPAN」で行われている日本版TUFフェザー級8人トーナメントに選ばれた安藤達也(TRIBE TOKYO M.M.A)が参戦。安藤はレスリングで輝かしい実績を残し、長南亮率いるTRIBE TOKYO M.M.Aに入門すると僅か1年足らずでプロデビューを果たした超新星。3戦3勝の無敗の戦績を引っ提げ、TUFトーナメントの1回戦では石原夜叉坊と対戦した。この一戦で初黒星を喫したが、安藤のポテンシャルの高さを感じた関係者も多かった。
その安藤が今大会からバンタム級に階級を変更し、佐藤将光(坂口道場一族)と対戦する。佐藤は、今年5月の修斗では佐藤ルミナの愛弟子で元修斗環太平洋ライト級王者・土屋大喜を僅か1RでKOし3連勝中だったが、7月のROAD FC日本大会で判定負けを喫し連勝がストップした。“超新星”撃破で連覇脱出を狙う。

中村優作(左)と対戦するグォン・サンス(右)
また、中村優作は韓国のキックボクシングで16戦13勝の実績があるグォンサンスとの対戦が決定。サンスは、MMAの経験はまだ浅いが、昨今の韓国人選手の成長率は目覚ましいモノがあり、決して侮れない。中村は前回6月のVTJ大阪大会では強打者のカナハヤットをヒザ蹴りで仕留めている。
<追加対戦カード>
▼135ポンド(61.2kg)契約 5分3R
佐藤将光(坂口道場一族)
vs
安藤達也(TRIBE TOKYO M.M.A)
▼125ポンド(56.7kg)契約 5分2R
中村優作(チーム・アルファメール・ジャパン)
vs
グォン・サンス(韓国/GAON GYM)
【大会・チケット情報】 9・13 VTJ実行委員会「VTJ 7th」2015年9月13日 (日)
主催 |
VTJ実行委員会 |
大会名 |
「VTJ 7th」
|
開場開始時間 |
開場15:00 開始16:00 ※VTJ NEXTは15:30開始 |
開催場所 |
千葉・舞浜アンフィシアター |
チケット料金 |
VIP席30,000円(段上最前列、2列目、アフターパーティー券、パンフレット付) RS席15,000円 S席10,000円 A席8,000円 ※3歳以上はチケットが必要。 ※大会当日は全席500円増し
|
チケット販売 |
チケットぴあ イープラス ローソンチケット |
問合せ先 |
VTJ実行委員会=℡03-3788-3042 ≫X-SHOOTO公式サイト |
対戦カード |
▼第9試合 メインイベント 125ポンド(56.7kg)契約 5分3R 菅原雅顕(四街道スポーツスタジオ/修斗世界バンタム級王者) vs 清水清隆(TRIBE TOKYO MMA/フライ級キング・オブ・パンクラシスト)
▼第8試合 セミファイナル 125ポンド(56.7kg)契約 5分3R 前田吉郎(パンクラス稲垣組/元DEEPバンタム級王者) vs 征矢 貴(パラエストラ松戸)
▼第7試合 135ポンド(61.2kg)契約 5分3R 佐藤将光(坂口道場一族) vs 安藤達也(TRIBE TOKYO M.M.A)
▼第6試合 155ポンド(70.3kg)契約 5分3R 中村大介(夕月堂本舗/元DEEPライト級王者) vs 川名雄生(SHINWA MMA ACADEMY)
▼第5試合 125ポンド(56.7kg)契約 5分2R 中村優作(チーム・アルファメール・ジャパン) vs グォン・サンス(韓国/GAON GYM)
▼第4試合 135ポンド(61.2kg)契約 5分2R 竹中大地(パラエストラ和泉) vs ジョン・チュン・イル(韓国/全州チームシュプレース)
▼第3試合 145ポンド(65.8kg)契約 5分2R 内藤太尊(roots) vs ユン・ミンウク(韓国/KOREAN TOP TEAM)
▼第2試合 155ポンド(70.3kg)契約 5分3R 福本よう一(頂柔術/NATURAL9) vs 星野大介(総合格闘技津田沼道場)
▼第1試合 155ポンド(70.3kg)契約 5分2R 三上譲治(修斗GYM東京) vs 木村孔明(パラエストラTB)
▼VTJ NEXT第2試合 125ポンド(56.7kg)契約 3分3R 水野 陵(roots) vs 田村 淳(拳心會)
▼VTJ NEXT第1試合 105ポンド(47.6kg) 3分3R 玉田育子(AACC) vs 浅倉カンナ(パラエストラ松戸)
|
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!