【DEEP】今成正和が40歳で王座返り咲き
DEEP事務局
「DEEP CAGE IMPACT 2016~DEEP VS WSOF-GC~」
2016年12月17日(土)東京・ディファ有明
▼第18試合 DEEPフェザー級(65.8kg以下)王者決定戦 5分3R
○今成正和(Team-ROKEN/初代DEEPフェザー級&バンタム級王者)
判定3-2
●長倉立尚(吉田道場)
※今成が新王座に就く。
横田一則が返上し、空位となった王座を今成と長倉が争うことになった。今成は2005年に初代DEEPフェザー級、2008年に同バンタム級王座を獲得し、二階級制覇を達成。40歳を迎えた今も極めの強さでは他の追随を許さない。
対する長倉はDEEPフェザー級きっての強打者で、2011年8月に当時のDEEPフェザー級王者・松本晃市郎に挑戦するも王座奪取に失敗。5年ぶりに王座獲得のチャンスを迎えた。
1R、シューズを履いた今成はジャンプしての蹴りを多用してけん制、長倉は右ローを蹴っていくが、初回は両者見合いに終始した。
2Rになると長倉が強烈な右ローを蹴り、今成の身体が大きく流れる。左フックは合い打ちの形となり、今成の飛び蹴りに長倉は左フックを合わせる。さらにボディへのジャブを多用する長倉。今成は長倉がパンチで飛び込んで来ると足関節技を狙ったが、長倉は素早く反応し、今成が立ち上がるところに右ローを蹴った。
3Rが始まってすぐ、今成の飛び蹴りがヒット。体勢を崩した長倉に今成の左フックがヒットし、長倉がグラつく。すかさず今成がパンチでラッシュを仕掛けると、長倉はヨロヨロとして倒れ込み、今成がパウンドを入れる。
あわやストップかと思われるほどの今成の猛攻だったが、長倉は今成をテイクダウンすることに成功。上からヒジを落とし、ダメージを回復を待って離れた。スタンドになるとパンチの打ち合いとなり、長倉の右フック、右ローが決まる。ジャブで大きく仰け反る今成。
勝敗は判定にもつれ込み、ジャッジ2名が今成、2名が長倉と割れ、最後のジャッジは今成を支持。今成が40歳にして約8年8カ月ぶりに王者に返り咲いた。
試合後、今成は「試合前、具合が悪くて吐きそうになった」と体調が悪かったことを打ち明け、「シューズを履いたのは蹴りが痛くなるから」と最初から蹴ることを決めていたようだ。
「もうやらなくていいよ、とか言われていたのでこれで首の皮一枚つながりました。クビにならないように頑張ります」と、まだまだ現役選手でいたいという今成。何歳まで現役を続けたいかとの質問には「60歳まで。あと20年はやります」と笑った。
▼第17試合 WSOF-GC バンタム級(61.2kg以下)王者決定戦 5分5R
ー大塚隆史(T GRIP TOKYO/DEEPバンタム級王者)
試合不成立
ーフェルナンド・ヴィエイラ(ブラジル/EVOLUCAO THAI)
※ヴィエイラの計量失格で大塚を王者に認定。
大塚はWSOF-GCバンタム級王者決定戦でフェルナンド・ヴィエイラとの対戦が決まっていたが、前日12:15より行われた計量でヴィエイラが契約体重の61.2kgを3.3kgもオーバー。
規定により24:00に再計量を行う予定だったが、ヴィエイラが逃亡して連絡が取れなくなり、計量にも姿を現さなかったためタイトルマッチは中止。大塚が王者として認定された。
代わって大塚は5分1Rのスペシャルエキシビションマッチに出場。その相手として登場したのは、なんとUFCファイターの佐々木憂流迦。大塚は得意のテイクダウン、佐々木は派手な蹴り技を披露して観客を楽しませた。
大塚はマイクを持つと、「試合をしないでチャンピオンになったけれど全く価値がない。俺はこの試合に備えて2カ月間の準備をしてきました。怪我もなくピンピンしている。所英男、山本アーセン、才賀紀左衛門、こんなのより俺の方が全然強い。全員1Rで倒せます。榊原代表、俺もいるので年末のRIZINに使ってください」と、リングサイドにいた榊原信行RIZIN実行委員長に出場を直訴した。
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
Follow @efight_twitインスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
関連記事
【関連リンク】