
キックで17戦無敗の那須川がMMAに初挑戦することが電撃的に発表された
12月29日(木)、31日(土)さいたまスーパーアリーナ にて開催される『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント 2nd ROUND/Final ROUND』の記者会見が、12月14日(水)都内で行われた。
この記者会見にて、ISKAオリエンタルルール世界バンタム級&RISEバンタム級王者・那須川天心(チーム天心)が29日大会でMMA(総合格闘技)ルールに初挑戦することが電撃発表された。
那須川は2014年7月にプロデビューし、18歳の高校生でありながら無敗の快進撃。12月5日にはヒジ打ち・首相撲ありの純キックボクシングルールに初挑戦し、ムエタイ最高峰ルンピニースタジアムの現役王者をバックスピンキック一発でKOするという離れ技を演じた。戦績は17勝(13KO)無敗。
高田延彦RIZIN統括本部長は、「昨年も出場して欲しいとの声があった。1年越しの想いが今日成就しました。キックで目指すところはまだまだあるが、MMAでもメジャーのベルトを腰に巻いて、MMAとキックの2つの刀で格闘技界の二刀流を目指して欲しい。野球は大谷翔平、格闘技は那須川天心と言われるくらい、十分そこへ辿り着けると思う」と絶賛。
那須川は「この間の試合で怪我もなく終わって、前からRIZINさんにお話をいただいていたのでMMAに挑戦することになりました。無謀かと思う人もいると思いますが、僕はいい試合をする自信があるのでしっかりと練習してMMAに挑みたい。(キックとMMA)両方しっかりとやって、両方を背負って僕が格闘技を背負って行きたいと思っています。いま格闘技界はあまりメジャーではないですが、僕が活躍することによって格闘技と言えば那須川天心と言われるようになりたい。格闘技の未来を僕が変えたい」と宣言。
MMAの練習は「まだ5回くらい」だと言い、ONE世界ストロー級王者・内藤のび太らを擁するパラエストラ柏で練習を積んでいるという。「キックにはない動きで新しい感じで楽しい。今は自分から仕掛けるよりはタックルを切ったり、打撃からの攻撃を練習しています。MMAは自分のスタイルに合っていると思います」と、自信を見せた。
対戦相手は後日発表となるが、「怪我さえなければ毎月(キックとMMAで)試合をしていきたい。体重は何kgでもいいです。相手も誰でもいい」と大物ぶりを発揮。
なお、所属名はTARGETではなくチーム天心となる。
●編集部オススメ記事
・那須川がバックスピンキックでルンピニー現役王者を1RでKO
・那須川天心、圧巻の秒殺KO
【大会・チケット情報】 12・29 RIZIN FIGHTING FEDERATION「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント 2nd ROUND」2016年12月29日 (木)
主催 |
RIZIN FIGHTING FEDERATION |
大会名 |
「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント 2nd ROUND」
|
開場開始時間 |
開場13:30 開始15:00
|
開催場所 |
さいたまスーパーアリーナ |
チケット料金 |
●12月29日(木) 1日チケット VIP席(特典付)100,000円 SRS席20,000円 S席10,000円 A席5,000円
●12月29日(木)・31日(土) 2大会セットチケット VIP席150,000円 SRS席30,000円 S席15,000円
|
チケット販売 |
イープラス チケットぴあ 1day<Pコード:834-070> セット<Pコード:684-480> ローソンチケット <Lコード:31330>
|
問合せ先 |
RIZIN 事務局=℡03-5772-3223 ≫RIZIN公式サイト |
対戦カード |
▼第13試合 無差別級トーナメント二回戦④ RIZINトーナメントルール 5分2R/延長5分1R ミルコ・クロコップ(クロアチア/PRIDE無差別級グランプリ2006優勝/K-1 WORLD GP 2012優勝) vs キング・モー(アメリカ/第4代Strikeforceライトヘビー級王者、2013年Bellatorライトヘビー級トーナメント優勝、2015 RIZINヘビー級世界トーナメント優勝)
▼第12試合 無差別級トーナメント二回戦③ RIZINトーナメントルール 5分2R/延長5分1R バルト(エストニア) vs 高阪剛(チームアライアンス)
▼第11試合 無差別級トーナメント二回戦② RIZINトーナメントルール 5分2R/延長5分1R アミール・アリアックバリ(イラン) vs ヒース・ヒーリング(アメリカ)
▼第10試合 無差別級トーナメント二回戦① RIZINトーナメントルール 5分2R/延長5分1R ワレンティン・モルダフスキー(ロシア) vs シモン・バヨル(ポーランド)
▼第9試合 RIZIN女子MMA特別ルール(ヒジあり) 5分3R 57.15kg契約 中井りん(パンクラス ヴィーナス/パンクラス・バンタム級クイーン) vs 村田夏南子(フリー)
▼第8試合 RIZIN MMA特別ルール 3分3R 56.7kg契約 那須川天心(チーム天心/ISKAオリエンタルルール世界バンタム級&RISE同級王者) vs ニキータ・サプン(ウクライナ)
-休憩-
▼第7試合 RIZIN MMAルール 1R10分/2R5分 70.3kg契約 宮田和幸(BRAVE) vs アンディ・サワー(オランダ)
▼第6試合 RIZIN MMAルール(ヒジあり) 1R10分/2R5分 60.0kg契約 元谷友貴(CB IMPACT/初代&第3代DEEPフライ級王者) vs アラン・ナシメント(ブラジル/シュートボクセ・アカデミー)
▼第5試合 RIZIN MMAルール(ヒジあり) 1R10分/2R5分 56.7kg契約 和田竜光(吉田道場/第2代&第4代DEEPフライ級王者) vs カイ・カラフランス(タイガームエタイ/Bragging Rightsフライ級王者)
▼第4試合 RIZIN MMAルール(ヒジあり) 1R10分/2R5分 68.0kg契約 矢地祐介(KRAZY BEE/元PXCフェザー級王者、元修斗環太平洋ライト級王者) vs マリオ・シスムンド(フィリピン)
▼第3試合 RIZIN女子MMA特別ルール 5分3R 48.0kg契約 浅倉カンナ(パラエストラ松戸) vs アリーシャ・ガルシア(アメリカ)
▼第2試合 無差別級トーナメント・リザーブマッチ RIZINトーナメントルール 5分2R/延長5分1R ワジム・ネムコフ(ロシア) vs アリソン・ヴィセンテ(ブラジル)
▼第1試合 RIZIN MMAルール(ヒジあり) 1R10分/2R5分 70.3kg契約 北岡悟(パンクラスイズム横浜/ロータス世田谷/DEEPライト級王者) vs ダロン・クルックシャンク(アメリカ)
|
【大会・チケット情報】 12・31 RIZIN FIGHTING FEDERATION「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント Final ROUND」2016年12月31日 (土)
主催 |
RIZIN FIGHTING FEDERATION |
大会名 |
「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント Final ROUND」
|
開場開始時間 |
開場13:30 開始15:00
|
開催場所 |
さいたまスーパーアリーナ |
チケット料金 |
●12月31日(土) 1日チケット VIP席(特典付)100,000円 SRS席20,000円 S席10,000円 A席5,000円
●12月29日(木)・31日(土) 2大会セットチケット VIP席(特典付)150,000円 SRS席30,000円 S席15,000円
|
チケット販売 |
イープラス チケットぴあ 1day<Pコード:834-070> セット<Pコード:684-480> ローソンチケット <Lコード:31330>
|
問合せ先 |
RIZIN 事務局=℡03-5772-3223 ≫RIZIN公式サイト |
対戦カード |
▼第11試合 無差別級トーナメント決勝戦 RIZINトーナメントルール 5分3R/延長5分1R 準決勝戦②の勝者 vs 準決勝戦①の勝者
▼第10試合 RIZIN MMA特別ルール 1R10分/2・3R5分 65.8kg契約 川尻達也(T-BLOOD) vs クロン・グレイシー(ブラジル)
▼第9試合 RIZIN MMAルール 1R10分/2R5分 62.0kg契約 所英男(リバーサルジム武蔵小杉所プラス) vs 山本アーセン(KRAZY BEE)
▼第8試合 RRIZIN女子MMAルール 5分3R 49.0kg契約 RENA(シーザージム/シュートボクシング世界女子フライ級王者) vs ハンナ・タイソン(ポーランド)
-休憩-
▼第7試合 RIZIN女子MMA特別ルール 5分3R 49.0kg契約 アンディ・ウィン(アメリカ/KOTC女子アトム級王者) vs 山本美憂(KRAZY BEE)
▼第6試合 RIZIN MMAルール 1R10分/2R5分 58.0kg契約 才賀紀左衛門(才賀紀左衛門道場/Me,We) vs ディラン・ウエスト(南アフリカ)
▼第5試合 RIZIN女子MMAルール 5分3R 無差別級 ギャビ・ガルシア(ブラジル) vs 堀田祐美子(フリー)
▼第4試合 RIZIN MMAルール 1R10分/2R5分 82.0kg契約 桜井“マッハ”速人(マッハ道場) vs 坂田 亘(フリー)
▼第3試合 無差別級トーナメント準決勝戦② RIZINトーナメントルール 5分2R/延長5分1R アミール・アリアックバリ(イラン) vs ワレンティン・モルダフスキー(ロシア)
▼第2試合 無差別級トーナメント準決勝戦① RIZINトーナメントルール 5分2R/延長5分1R ミルコ・クロコップ(クロアチア/PRIDE無差別級グランプリ2006優勝/K-1 WORLD GP 2012優勝) vs バルト(エストニア)
▼第1試合 RIZIN MMA特別ルール 56.7kg契約 3分3R 那須川天心(チーム天心/ISKAオリエンタルルール世界バンタム級&RISEバンタム級王者) vs カウイカ・オリージョ(アメリカ)
|
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!