TOP > ニュース 一覧

【RISE】ISKA世界挑戦の那須川龍心、兄・天心のカエルパンチに「俺も出したい」=6.21横浜

フォロー 友だち追加
2025/06/11(水)UP

那須川龍心が公開練習を行った

 6月21日(土)神奈川・横浜BUNTAIで開催される『RISE WORLD SERIES 2025 YOKOHAMA』の公開練習が、11日に千葉・TEPPEN GYMにて行われ、[ISKA K-1ルール世界ストロー級(-51.5kg)王座決定戦3分3R]でハマダ・アズマニ(モロッコ)と対戦する那須川龍心(TEAM TEPPEN)が、3分2Rのスパーリングを披露。3日前にボクシングで勝利した兄・天心のジャンピングアッパー(カエルパンチ)について「俺も出したい」と宣言した。

【フォト】那須川天心の“カエルパンチ”!龍心のカウンターがヒットする瞬間も

 龍心は、昨年11月に王者・数島大陸から初回KO勝ちを収めて見事にRISE王者となった。同年の年末にはペットマイ・MC.スーパーレックムエタイから2RKO勝ち。今年3月には、かつて兄・天心が拳を交えたムエタイ戦士クマンドーイに衝撃のKO勝ちを収めて、勢いそのままに今回の試合に挑む。

 対するハマダは、32戦23勝8敗1分(3KO)とキャリア豊富なISKA K-1ルール世界フェザー級(57kg)チャンピオンだ。今回はストロー級(-51.5kg)まで落とし、2階級制覇を狙う。

カウンターの右をヒットさせる那須川龍心

 試合10日前となった本日11日、公開練習で龍心は、3分2Rのガチスパーでキレのある動きを見せた。2R目は57.5kgで試合をしているパートナーを相手に、カウンターの右をヒットさせる場面もあった。

 龍心は今回の試合へ向けて2週間のタイ修行を行い、帰国直前に風邪をひいてコンディションを崩したものの「今回のタイトルマッチへ向けて減量のトレーナーにみてもらっています。2カ月前から減量に入り、61、62kgをキープして体重はあと5kgと順調にきています」と予定通りだと明かした。

 ちなみにタイ修行は、パタヤにあるベノムジムで2週間に渡り特訓してきたといい、MMAファイターともスパーリングをこなしたという。「ジョージアやダゲスタンの選手もいて野性的な動きで、とても勉強になりました」とフィジカルの強い外国人対策ができたようだ。

兄・天心のようにカエルパンチを出したいと語った龍心

 また、兄・天心が今回のボクシングの試合でジャンピングパンチを出していたシーンについて質問すると「自分は『はじめの一歩』が好きだったので、ああ、カエルパンチだと思いました。俺も出したいですね、カエルパンチ」と笑顔をこぼす場面も。

 今回、龍心はビッグイベントでメインに抜擢されて「試されているなと思います。自分がメインに使えるのかどうか。倒すことがすべてじゃないけど、分かりやすいのは倒すこと。自分のパンチ力を過信しないで、タイミングで倒したい」とKOを狙うと気合いを入れた。

メインイベントに抜擢された龍心、KOで王座獲得なるか

 兄・天心のボクシングについては、「見ていて安定感が増してきましたね。完成されてきているというか。天心は試合後、『天心流をどこに入れていくか考えている』と言っていたので、自分も“龍心流”を入れていきたい」と刺激を受けているという。

 試合でカエルパンチのような“遊び”を入れることで「自然と力が抜けてくる」とも語っていた龍心。漫画のようにカエルパンチでKOするようなことがあれば、ある意味、兄を超えることになるのかもしれない。6月21日の横浜大会まで、あと10日。兄を超える龍心流が飛び出すか、楽しみは尽きない。

▶次ページは、【フォト】那須川天心の“カエルパンチ”!龍心のカウンターがヒットする瞬間も

  • 1
  • 2
フォロー 友だち追加

●編集部オススメ

・【フォト】那須川天心の“カエルパンチ”!龍心のカウンターがヒットする瞬間も

・【RISE】“絶好調の王者”那須川龍心、メインでISKA世界王座に挑戦「しっかりKO」=6.21横浜

・「これが昇龍拳か」那須川天心の”ジャンピング・アッパー”が海外で話題に!試合も高評価

・【RISE】那須川龍心、強豪クマンドーイから衝撃KO!田丸辰に挑戦表明「MMAへいってプライドがない選手が多い」

・内山高志、那須川天心に伝えたい“倒す”パンチとは「覚えたら最強になる」

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

インスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

フォロー

LINEでeFight(イーファイト)格闘技情報を友だち追加しよう!

友だち追加

関連記事

」をもっと見る

TOP > ニュース 一覧