【修斗】リオン武が土屋大喜にKO勝ちで世代交代を許さず!岡嵜と生駒が王座奪取
サステイン
「プロフェッショナル修斗公式戦
修斗伝承 2011~東北地方太平洋沖地震支援チャリティー~」
2011年4月29日(金・祝)東京ドームシティホール(旧JCBホール)
開場14:00 開始15:00
▼第7試合 世界フライ級チャンピオン決定戦 5分3R
○生駒純司(直心会格闘技道場/同級4位)
判定3-0 ※三者とも29-28
●猿丸ジュンジ(シューティングジム横浜/同級1位)
※生駒が第2代王座に就く。
ランバー・ソムデートM16の王座返上に伴い、決定戦を戦うことになった猿丸と生駒の「じゅんじ」対決。パンチの猿丸、寝技の生駒と特色がはっきりと分かれた両者の一戦だ。
生駒の右ローをキャッチして、右ストレートを狙う猿丸。しかし、クリーンヒットは生駒の右フックだった。猿丸のパンチを額で受けるように前に出る生駒だが、猿丸のパンチがアゴ、鼻先にヒットする。生駒も左右のストレートを伸ばすと、猿丸は左ハイを放っていく。
一瞬の間合いに放った生駒の右フックで猿丸の動きが止まる。すぐに組みついた生駒は、テイクダウンを奪うと、慎重にパウンドを落としていく。ハーフガードから枕(相手の頭の下に自分の腕を差し入れた形)の状態を作り、パスの機会を窺う生駒。
猿丸はリバーサルでトップを奪い返すと、寝技を嫌がりスタンドへ。生駒の左が伸びるなか、猿丸は右ローを蹴り込む。徐々にスピード差が出てきた両者、生駒は急な試合の決定でスタミナに難があるか。
下がり気味になった生駒に、猿丸はプレッシャーを与え、左から右を放つ。コーナーに詰まった生駒は左ボディフックを受け、後退。猿丸が中盤のピンチを乗り越え、挽回モードのなか初回を戦い終えた。
2R、猿丸の左ハイがヒットし、生駒の動きが鈍くなる。場内から生駒コールが起こると、左右のフックで反撃に出 る。互いの左が交錯するなか、猿丸が前に出ていく。コーナーに詰まった生駒は、右を受けてなお、右を返していく。距離を取り直した猿丸に、右を打ち込んだ 生駒は、左を受けながらもカウンターのクロスを絶妙のタイミングで放つ。
顔面を真っ赤に染めながら、若い力に屈しないベテラン生駒。右をヒットさせるなど、精度でも猿丸に後れを取らない。左ジャブを受けながら、一発の威力で意外にも猿丸を上回る生駒の右。2Rは生駒が前に出て、猿丸が距離を取ろうという展開のなかゴングが打ち鳴らされた。
最終回、左ジャブを伸ばす生駒に声援が集まる。足を使えというセコンドの指示が出た直後に生駒の右がヒットし、猿丸が腰から崩れ落ちる。寝技をキープすることができなかった生駒は、猿丸に2度、3度と右を打ち込んでいく。
場内は生駒コール、しかしリング上では猿丸のプレッシャーが強い。コーナー、ロープに詰まりながらも左を出す生駒は、フックの応酬でも一歩も引けをとらない。距離を取り直す猿丸の左が生駒の真っ赤に染まった顔面を捉え、生駒の空振りが多くなる。
猿丸の右ハイをすんでのところで避けた生駒だが、もう前に出ることができない。しかし、それでもカウンターの左フックを打ち込み、鬼の形相を見せた生駒は、試合終了と同時に自軍コーナーで大の字に倒れ込んだ。
気になるジャッジの裁定は、三者とも29-28で生駒を支持。第二代修斗フライ級世界チャンピオンの栄誉は、修斗一筋10年の生駒純司の頭上に輝いた。生駒コールのなか、新チャンピオンは涙で言葉にならない。
「ホ ンマ、猿丸選手は強いと思います。今回、2週間ちょっとしかなかったのですけど、トレーナーがつきっきりでトレーニングしてくれはって、凄いスタミナがつ いたのに、自分の不摂生で日曜日から風邪をひいてもて……。チャンピオンになりましたけど、僕が一番強いとは思っていません」とインタビューで語った生駒 は、ジム、練習仲間に、そして修斗の第一線から退いている若林太郎氏に感謝の言葉を口にした。
▼第6試合 ウェルター級 5分3R
○弘中邦佳(マスタージャパン/第3代ケージフォース ライト級王者)
判定2-0 ※29-29、30-28、30-28
●中蔵隆志(MMA修斗ジムBLOWS/元世界同級王者)
1年11カ月ぶりの復帰戦となった元・修斗世界ウェルター級チャンピオン中蔵。対する弘中は5年6カ月ぶりの修斗のリングとなる。岡見勇信をセコンドにリングインした弘中、中蔵のコーナーには吉鷹弘が控える。
リング中央に陣取る弘中は、ローブ際を移動する中蔵に組みついて、コーナーに押し込む。首相撲の体勢を中蔵が取ると、弘中は自ら距離を取る。
弘中がジャブを出せば、中蔵はローを蹴っていく。パンチから低い姿勢のテイクダウンを仕掛けた弘中は、そのまま足を掛けて中蔵を亀の体勢に追い込む。立ち上がろうとした中蔵から、バックを奪った弘中がヒザをでん部に見舞う。
そのまま寝技に追い込み、両足をフックした弘中がリアネイキドチョーク(裸絞め)を狙うが、中蔵も右腕を掴み ホールドは許さない。上体を起こした中蔵の顔面に弘中が鉄槌を見舞うなど、試合は弘中がリードする。残り時間1分、弘中のバックグラブ(バックを奪い両足 を相手の胴に巻きつけた状態)の展開が続き、初回が終了した。
2R、弘中の右ハイをかわした中蔵が右ストレートを伸ばし、今回は自ら組みついていく。ロープ際で体勢を入れかえた弘中は、中蔵をコーナーに押し込む。首相撲の展開になった元王者に、弘中は胴タックルを仕掛け、ギロチンを耐えながらテイクダウンに成功する。
試合はすぐにスタンドに戻り、弘中のテイクダウン狙いが続く。コーナーを背にし、削られる中蔵。再びギロチンを 見せたが、弘中に首を引き抜かれガードポジションを取る。立ち上がった中蔵を追いかけ、そのまま腰に手を回そうとする弘中だったが、中蔵の上体がロープの 外に出てしまったため、スタンドで試合は再開となる。
中蔵の右にシングルタックルを合わせた弘中、中蔵は立ち技をキープし、逆に腰をコントロールする。左ボディから右ローをヒットさせた中蔵に対し、弘中はこ こでも組みついてバックに回る。ヒザ十字狙いのようなポジションから鉄槌を突き上げた中蔵、弘中はバックを狙う。ヒザ十字からヒールを狙う素振りを中蔵が 見せたところで、一進一退の2Rが終わる。
削り合いを挑んだ弘中のスタミナが気がかりな最終ラウンド。序盤は中蔵が前に出て、弘中がロープ際を移動する展開に。弘中の右がヒットすると、中蔵が組み つくが逆にテイクダウンを奪われ、背中をキャンバスに着ける。弘中は立ち上がってパウンドのフェイントを見せる。距離ができたことで立ち上がろうとした中 蔵から、またも弘中がバックを奪う。
両足をフックし万全の状態となった弘中、中蔵は胸を合わせることができない。四の字フックからリアネイキドチョーク狙いの弘中が、余裕を持って時間の経過を待つ。そのまま試合は進み、残り2分を切っても弘中のバックキープは続く。
何とか立ち上がろうとした中蔵の動きを読むように、動かせてバックを取る弘中。打ち合いを廃し、徹底的にポジションキープを続ける。そのままバックをキープし、最後にバックスローを狙った弘中が、バック漬けのまま3Rを戦い抜いた。
結果、ジャッジの裁定は30-28、30-28、29-29で弘中に凱歌が挙がった。勝者は「青木選手と後楽園 のメインで戦い、不甲斐ない試合をして、ずっと修斗のことは頭に残っていました。引退を賭けて戦い、何とかまた続けることができます」と涙を見せ、震災の 被災者へ励ましの言葉を残し、リングを後にした。
▼第5試合 バンタム級 5分3R
○正城ユウキ(クロスワンジム湘南/世界同級5位)
判定3-0 ※29-28、30-29、30-27
●田原しんぺー(総合格闘技道場STF/世界同級7位)
▼第4試合 フライ級 5分3R
○山上幹臣(総合格闘技道場STF/同級世界7位)
判定3-0 ※30-27、30-26、30-27
●ATCHアナーキー(パラエストラ東京/同級世界3位)
▼第3試合 フェザー級 5分2R
○堀口恭司(KRAZY BEE/2010年フェザー級新人王&MVP)
KO 1R1分6秒 ※右フック
●細井鷹飛呂(パラエストラ松戸)
▼第2試合 72kg契約 5分2R
△松本光史(MASTER JAPAN/2009年ウェルター級新人王)
ドロー 判定1-1 ※18-20、20-19、19-19
△アキラ(久我山ラスカル)
▼第1試合 ウェルター級5分2R
○MIKE(AACC)
反則失格 2R1分27秒 ※3度目の反則で失格
●星野大介(総合格闘技津田沼道場)
- 1
- 2
- ≪ 前のページへ
- 次のページへ ≫
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
Follow @efight_twitインスタグラムでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!
関連記事
【関連リンク】