TOP > ニュース 一覧

井上尚弥、計量30g超過も3分後にパス「最後はきつかったけど順調に仕上がった」

フォロー 友だち追加
2022/12/12(月)UP

一瞬ヒヤリとさせた井上だったが3分後の再計量で見事パスした

 1213日(火)東京・有明アリーナにて開催されるボクシング『世界バンタム級(-53.52kg4団体統一戦』の前日計量が12日に横浜市内で行われ、3団体王者の井上尚弥(29=大橋)は1回目の計量で30gオーバー、3分後の再計量では53.45kg70gアンダーでパスし、見事に鍛えられたバキバキのマッスルポーズを決めた。
 対するWBO同級王者ポール・バトラー(34=英国)は53.50kgで一発パスした。

【フォト】井上尚弥とバトラーの”拡大”チカラこぶ&バキバキマッスルポーズ

 国内の世界戦では初めてデジタル体重計が使用された。バトラー陣営からの要求だったが、30gオーバーは通常は天秤式体重計ではない影響もあるかもしれない。

 計量を終えた井上は「まぁまぁ順調に仕上がったなと。最後はきつかったですけど。順調に仕上がったので。あとここから今日一日と明日の試合までリカバリーしっかりして体重をしっかり戻して、いいイメージでリングに上がれればなと。バッチリです」と自信を見せた。

計量後、フェイスオフをする井上とバトラー

 1度目の計量失敗は初の井上。筋肉がつき、バンタム級での調整がかなり厳しい状態であると以前から話しているが、バトラーに勝ってバンタム級4団体を制して一つ上のスーパーバンタム級に行きたいところだ。

 計量を終え、ホッとした気持ちもあると思うが、井上は寂しい気持ちにもなるという。

「まぁこれ毎回ですよ。これだけ頑張って減量して体重落として、最後水分まで抜いてっていうのが、最後この一瞬で終わっちゃうので」と長く続いた減量という一つのイベントが一瞬で終わってしまうことに少し寂しさを感じるようだ。

 最後に「バシッととりあえず明日頑張ります」と言う井上、予想では井上が有利だが、しかし相手もWBO王者で3415KO2敗の戦績を持つ強豪だ。果たして勝負も一瞬で終わるのか。大橋会長は1ラウンドから井上のパンチが火を吹くと予測している。

▶︎次のページは【フォト】井上尚弥とバトラーの”拡大”チカラこぶ&バキバキマッスルポーズ

  • 1
  • 2
フォロー 友だち追加

●編集部オススメ

・【結果】12.13 井上尚弥vsバトラー、平岡アンディ、武居由樹など全試合 結果 速報=ボクシング

・【テレビ・配信】12.13 井上尚弥vsバトラーは何時から?

・バトラー陣営「井上はディフェンスが弱点」に尚弥「実は得意」父真吾トレーナーも理由語る

・武居由樹が彫刻ボディで計量パス、世界7位のタリモとの防衛戦に自信=12.13有明

・井上戦でバズったリングガール雪平莉左に、”リング上がれず”もう一人の天野麻菜の心境とは

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

関連記事

」をもっと見る

TOP > ニュース 一覧