TOP > 取材の裏側…伝説の大山道場を訪ねる
故・大山倍達氏が設立した極真空手の前身である立教大学裏、バレエスタジオ跡の大山道場の昭和38年の空中写真が「豊島区立郷土資料館」の42型の大型タッチパネルにて高解像度で確認できる。・・・
今回は、極真会館の前身である大山道場にまつわる話。夢とロマンがたっぷり詰まった大山道場の取材に奔走していた時のエピソードを綴っていきたいと思う。
劇画『空手バカ一代』初期の副主人公的な存在であった有明省吾は、本名・春山一郎として実在していたというのは空手ファンなら誰もが知っている話。ボクはその春山一郎をとことん追跡しようと思ったのである。
大山倍達総裁が極真史上に残る最高の天才児として名前を挙げた、有明省吾=春山一郎の実像を追う中で、意外な証言を得たのである。 ※2011年2月16日、旧サイト(GBR)に掲載された「振り返れば、やっぱり格闘技」第90回を復刻・再編集したものです。
大山総裁が目白にあった自宅庭に子供たちを集めて空手を教えていた時代(目白野天道場時代)にも、1954年に大山道場の看板が掲げられていた。 ※2011年3月2日、旧サイト(GBR)に掲載された「振り返れば、やっぱり格闘技」第91回を復刻・再編集したものです。
極真OBたちを取材していく中で聞いた、猛者たちの破天荒エピソードを思いつくままに書いていきたい。 ※2011年3月16日、旧サイト(GBR)に掲載された「振り返れば、やっぱり格闘技」第92回を復刻・再編集したものです。
1971年から1977年まで週刊少年マガジンで連載された劇画『空手バカ一代』を読んで極真の門を叩いた人は数多く、連載当時は池袋にある総本部道場は大変なことになっていたらしい。 ※2011年4月6日、旧サイト(GBR)に掲載された「振り返れば、やっぱり格闘技」第93回を復刻・再編集したものです。
極真会館の前身である大山道場。まだ全日本大会が開催される前は、道場で日々行われる組手が唯一の試合だった(街中で勝手に“試合”をやってしまう人も多かったらしいが)。 ※2011年4月20日、旧サイト(GBR)に掲載された「振り返れば、やっぱり格闘技」第94回を復刻・再編集したものです。
大山道場が池袋の立教大学裏に出来た1950年代。この頃は時代も人も荒れていたと聞くが、かつての大山道場生から道場破りのエピソードを聞き出そうとしても、意外と出てこなかった。「あそこの道場はヤバい」との評判がたっていたので、それほど道場破りは来なかったそうだが…。 ※2011年5月4日、旧サイト(GBR)に掲載された「振り返れば、やっぱり格闘技」第95回を復刻・再編集したものです。
あれは1992年ごろだったか。大道塾の東孝塾長から電話がかかってきた。その内容は「ジョン・ブルミンさんが道場に来るから取材に来ないか?」というものだった。ジョン・ブルミン! その名前はもちろん知っていた。劇画『空手バカ一代』で…。 ※2011年5月18日、旧サイト(GBR)に掲載された「振り返れば、やっぱり格闘技」第96回を復刻・再編集したものです。
1989年、ボクがゴング格闘技編集部に入った時、毎月の校了はだいたい深夜~朝方にかけて。それが終わるとみんなで巣鴨の青果市場近くにあった食堂へタクシーで行き、打ち上げをするのが恒例だった…。 ※2011年6月1日、旧サイト(GBR)に掲載された「振り返れば、やっぱり格闘技」第97回を復刻・再編集したものです。
アマボクシングで失神ダウン後に死亡、主催者らが逮捕、あまりに”ずさん”な管理体制=ブラジル[2025/4/21]
【BD】会見でよーでぃーのビンタに、”空手家”大野がまさかのハイキック!ファン「これは効いた」「この至近距離で凄い」[2025/4/21]
柔道”無差別”全日本優勝の田中伶奈、決勝の豪快一本勝ち”スロー映像”が公開!これは大外狩り!?[2025/4/21]
【Road to Raja】流血のレンタが接戦も王座に届かず、竜哉はタイ強豪からKO勝ち![2025/4/20]
タイソン戦で大注目の女子大生リングガール、豊満ボディも割れた腹筋!人気音楽祭で魅了[2025/4/20]
【RISE】“こぼれそうなボディ”の川瀬もえ、太腿まぶしいラウンドガールに!「声援で会場が揺れてた」 [2025/4/20]
武尊、ファイトマネーで建てた学校がついに開校!海外からも称賛の声[2025/4/20]
【パンクラス】フェザー級王者・三宅輝砂、雪辱かけ中田大貴と初V戦!平田直樹の復帰戦も=6.1[2025/4/20]
蹴った爪先で“目突き”驚きのハプニング!相手は目を開けられず、TKOに=海外MMA[2025/4/20]
【Road to Raja】90万人超えインフルエンサーMizuki、ラウンドガールで登場!人気レイヤーや元看護師YouTuberも[2025/4/20]
”三十路グラドル”高橋凛、ウエスト絞るも豊かなバスト健在!その理由は?ボディコンテスト2位の快挙[2025/4/20]
【RISE】鈴木真彦が無念の敗北!大森隆之介が左ジャブでダウン奪う、元王者・梅井泰成も勝利[2025/4/19]
【Road to Raja】三冠王レンタが計量パス「絶対にKOすると決めている」[2025/4/19]
角田夏実が会見「朝53キロでした」相手とは37キロ差!明日、無差別級全日本へ[2025/4/19]
”三十路グラドル”高橋凛、鍛えたヒップでポージング!ボディコンテスト初出場で2位の快挙[2025/4/19]
【修斗】空道世界王者・岩﨑大河がウェルター級へ転向、相手はベネズエラ強豪!フライ級の今後を占う試合も[2025/4/19]
【PFL】ライト級T覇者ラバダノフ、32秒戦慄KO!パウンド連打で失神「なんて残酷なんだ」ファン悲鳴[2025/4/19]
グラマーボディの名取くるみ、マッチョ格闘家とともに計量に登場!RISEラウンドガール2年目に突入[2025/4/19]
顔面飛びヒザ蹴り、悶絶キックで瞬殺KO!ONEに17歳の長身怪物が登場[2025/4/19]
【ONE】“SB連勝ランカー”手塚翔太、鮮烈KOデビュー!強烈ボディで相手は悶絶ダウン[2025/4/18]
(2025年04月17日UP)
(2025年04月16日UP)
(2025年04月15日UP)
(2025年04月14日UP)
(2025年04月13日UP)
(2025年04月12日UP)
(2025年04月11日UP)
(2025年04月10日UP)