TOP > 試合結果個別

【RISE】那須川龍心、“超技術戦”を制し塚本望夢にリベンジ成功!

フォロー 友だち追加
2024/06/15(土)UP

那須川龍心が判定勝利した

RISEクリエーション『RISE WORLD SERIES 2024 OSAKA』
2024年6月15日(土)エディオンアリーナ大阪

▼第10試合 フライ級(-51.5kg)3分3R延長1R
〇那須川龍心(TEAM TEPPEN/同級1位)
判定2-1 ※28-29、30-29、29-28
●塚本望夢(team BONDS/同級3位)

【フォト】那須川と塚本の激闘シーン!

 両者は昨年2月にRISE NEW WARRIORS フライ級(-51.5kg)トーナメント準決勝で対戦し、塚本が3-0の判定勝利。今回は2度目の対戦となる。

 那須川は22年8月よりフライ級に階級を下げ平山龍馬、吉田亮汰朗、KOUJIROに勝利。23年2月大会で塚本に激闘の末判定負けも、相沢晟、JIN、龍太郎、そして今年3月に松本天志を破って4連勝中。昨年の大晦日にはRIZINでMMAに初挑戦し、シン・ジョンミンにパウンドでTKO勝ちを収めた。

 対する塚本は初代DEEP☆KICK -51kg王者の肩書きを持つ。前述の通り、昨年2月に那須川を破るも決勝は松本天志に敗北。しかしその後は山川敏弘、酒井柚樹、JINを下して3連勝中だ。

 試合は1R、ジャブ、ロー、前蹴りでムエタイ式に立つ塚本に那須川は右ストレート、左フックとパンチ中心で組み立てる。塚本は縦蹴り、バックブローと放つが、那須川は当てさない。塚本は細かなボディ打ちをヒットさせる。

 2R、塚本がジャブからボディ打ちで攻めると、これに那須川はヒザで対抗。そこから塚本はサウスポーにスイッチし左ミドルを当てていく。ラウンド終盤、塚本はフットワークし那須川から距離をあける。

 3R、塚本はオーソドックスとサウスポーを使い分け、ボディブローと左ミドル。那須川も飛びヒザを放ち、パンチから蹴りで塚本と交戦。両者最後までコンビネーションを交錯させ、一進一退のまま試合を終える。

那須川が判定勝利

 判定は29-28(塚本)、30-29(那須川)、29-28(那須川)と僅差の2-1で那須川。アマチュアとプロで2敗を喫した塚本にリベンジした。

 マイクを取った那須川は「次のタイトルマッチの次期挑戦者決定でいいですかね。見たいですよね?」と王者・数島とのタイトルマッチ、そして自身の出演番組と兄・天心の来月の試合をアピールした。

全試合結果はこちら

▶︎次ページは【フォト】那須川と塚本の激闘シーン!

  • 1
  • 2

●編集部オススメ

・【フォト】那須川と塚本の激闘シーン!

・【RISE】6.15 全試合 結果 速報(大﨑一貴vs政所仁ほか)

・【RISE】南原劇場炸裂! 初回ダウンを跳ね返す3R逆転勝利で10KO目

・【RISE】田丸辰、三日月蹴りで秒殺KO勝利!志朗との再戦をアピール

・【RISE】JINが大逆転KO勝ち!元K-1野田蒼からダウン奪われ、ローブローも

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

TwitterでeFight(イーファイト)格闘技情報をフォローしよう!

関連記事

」をもっと見る
●新着情報

TOP > 試合結果個別