2019年9月28日「SHOOT BOXING 2019 act.4」
東京・後楽園ホール
●【5R判定3-0】海人(TEAM F.O.D)
2019年7月5日「RISE 133」
東京・後楽園ホール
○【5R判定3-0】松倉信太郎(TRY HARD GYM)
※第4代RISEミドル級王者に
2018年6月17日「RISE 125」
千葉・幕張メッセ・イベントホール
○【延長R判定3-0】松倉信太郎(TRY HARD GYM)
2014年6月21日「SHOOT BOXING 2014 act.3」
東京・後楽園ホール
○【5R判定3-0】鈴木博昭(ストライキングジムAres)
2014年4月29日「RISE 99」
東京・ディファ有明
○【5R判定2-0】麻原将平(シルバーアックス)
※RISEライト級タイトルマッチで初防衛
2014年2月23日「K-1 World MAX Final Four in Azerbaijan(K-1 WORLD MAX 2013 FINAL 4)」
アゼルバイジャン
●【3R判定0-3】ブアカーオ・バンチャメーク (タイ)
2014年1月11日「K-1 WORLD MAX 2013 FINAL 8(K-1 WORLD MAX 2013 FINAL 8)」
スペイン・グランカナリア島
○【3R判定2-1】エラム・ンゴール(スペイン)
2013年9月14日「K-1 WORLD MAX 2013 FINAL16(トーナメント1回戦)」
スペイン・マヨルカ島
○【判定】チャールズ・フランコイス)
2013年7月20日「RISE 94」
東京・後楽園ホール
●【3R判定0-2】左右田泰臣(シルバーウルフ)
2013年5月3日「GLORY 8 TOKYO -65kg Slam」
東京・有明コロシアム
●【3R判定】佐藤嘉洋(名古屋JKファクトリー)
2013年2月2日「KOREA MAX」
○【判定3-0】ジェサダー・フォントン(韓国)
※70kgトーナメント決勝戦
2013年2月2日「KOREA MAX(70kgトーナメント準決勝)」
○【2R TKO】ズンツォウ・ユ(韓国)
2013年2月2日「KOREA MAX(70kgトーナメント準々決勝)」
○【判定3-0】我龍真吾
2013年1月6日「RISE 91/M-1MC ~INFINITY.II~」
○【4R1分58秒 TKO】裕樹(ANCHOR)
※RISEライト級タイトルマッチで第2代王者に
↓

■2012年12月2日「RISE/M-1MC ~INFINITY~」
○【1R2分58秒 KO】ブアカーオ・ウィラサクレック(タイ)
↓

■2012年10月25日「RISE 90」
○【5R判定3-0】麻原将平(シルバーアックス)
↓

■2012年7月1日「RISE 89」
○【4R1分29秒 TKO】渡辺理想(極真会館)
↓

■2012年6月2日「RISE 88」
○【3R判定2-0】裕樹(ANCHOR)
↓

■2011年11月23日「RISE 85~RISE HEAVY WEIGHT TOURNAMENT2011~」
●【3R判定0-3】吉本光志(ヌンサヤーム)
↓

■2011年6月17日「RISE KOREA」
○【3R判定3-0】パク・ドンファ(韓国) ※RISE KOREAウェルター級王者決定戦で初代王者に
↓

■2011年6月17日「RISE KOREA」
○【3R判定3-0】ソン・ジュンヒョク(韓国)
■2011年1月9日「Krush初代王座決定トーナメント ~Round.2~(Krush-63kg初代王座決定トーナメント一回戦)」
●【4R判定0-3】卜部功也(チームドラゴン)
↓

■2010年10月3日「K-1 WORLD MAX 2010 IN SEOUL -70kg World Championship Tournament FINAL16」
○【3R判定3-0】才賀紀左衛門(M&J/大誠塾)
■2009年3月20日「K-1 AWARD & MAX KOREA 2009」
○【3R判定3-0】キム・テファン(韓国)
|